goo blog サービス終了のお知らせ 

重症筋無力症に負けてたまるか!

写真の無断転載禁止です カメラ抱えてスタコラサッサ
築地・浅草・京都・エゾリス 
興味を持ったものを写真とともに

修学旅行とバスガイドさん

2008-10-03 23:20:18 | ノンジャンル

先週の週刊文春に
『古都のアイドルバスガイド』
という記事があったのです。

奈良のバスガイドさんで、
日本中から指名殺到。
年間指名数40というのはスゴイ数らしい。

記事にある写真をみると、
アイドルというだけあって確かにキレイ。
カーリングの本橋選手(マリリン)に似ているような、
かつて友人だったスナックの女の子に似ているような。
(後者は個人的なことなのでどうでもいいか)

京都奈良のバスガイドさんって
お客さんの相手は勿論のこと、
寺社仏閣に精通していなきゃいけないし、
歌うこともあるよね。
セクハラの被害だって間違いなくあるだろうし、
大変だろうなぁ…

修学旅行で京都奈良に行ったのだけど、
そのときのバスガイドさんが大人気で。
同級生からはナンパされるし、
住所も聞かれていたような。
もちろん行動先は学生たちがコバンザメ。

そういう記憶があるものだから、
どれどれと
当時のバスガイドさんの写真を拝見したのだけど、
『ん?んんん?』
ホントにこの人だったの?と首を捻ってしまったです。
遠き思い出というのは、
年数を経過していくと
葛餅のようなプルプルに包まれて
やわらかに美化されてしまうものなのでしょうか…
(考えてみたら15年前ですものメイクの仕方やなにやら今と違うからでしょうね)

ちなみに京都の高台寺近くにある葛餅がとっても美味しいぞ!

地元の高校は今の季節が修学旅行シーズンです。
自分のときは、
雪が積もって寒くて寒くて。
学ランにセーター着込んで雪だるま。

寝台で新大阪まで行き、
バスに乗り換えて奈良へ向かい。
薬師寺のお坊さんの面白話を聞き、
東大寺の柱の穴から顔をだし。
法隆寺を見学した後、
京都の修学旅行専用だよん旅館に宿泊。
ちなみに20人部屋。

京都二泊で東京一泊。
新幹線(300系)で東京へ向かうも、
名古屋あたりで眠ってしまい
富士山を拝めずガッカリ。
東京はディズニーランドがメインでした。


「あねさんろっかくたこにしき
 しあやぶったかまつまんごじょう」

京都の通りのうたをガイドさんが歌っていたんだけど、
後に京都を旅行して迷子になった際とっても役に立ったよ。
当時のバスガイドさんありがとう。