今日は朝から晩まですっごく寒かったんだよ。
路面なんてツルツルだから、
車の運転は危なくて怖いよ。
んで、
さっき家に帰って、車を車庫に入れて。
家に入ろうと思ったとき。
ふと夜空を見上げてみたんです。
キンキンに冷え切った夜って星がキレイに見えるというので、
どれどれ??
と見上げたら、
すっごく星がキレイだったんです。
ちょっと雲がかかっていたんだけど、
星の光がハッキリと分かり、
北極星もバッチリグ~なのです。
あれはあの星座かな?
とか、いろいろ眺めてました。
星座に詳しくなくて、
イマイチさんなのですが、
その昔、星座と花言葉に詳しくなろうと決心したことがあり。
それを女性に公言しまわったんですが。
総じて、
『キモイ』『キショイから止めて』
と言われまくり、
ガッカリしたことがあったよ。
花言葉はちょっとキザすぎるかもしれないけど、
星座に詳しい男って良くない??
~ここからはロマンチックモードに入ります~
キンキンに冷え切った冬の夜に。
簡易イスとブランケットと、魔法瓶を持参して。
街灯が届かないところまで行って。
星空を眺めながら、
お茶を飲むデートって憧れちゃいます。
さてさて。
星座といえば、ですが。
沖縄に波照間島というところがあるのですが。
そこは日本で唯一『南十字星』が見えるらしいのです。
んでして、
若かりし頃の自分は、
南十字星を見にその島に行ったんだけど、
天候が悪かったのか時期じゃなかったのか、
見れずじまいで残念なことがあったよ。
西表島でイリオモテヤマネコを見ようとしても、
会えずじまいだったなぁ。
波照間島の空港って、すっごく小さくてコンパクト。
ど田舎の駅みたいな感じ。
そこに19人乗りくらいのプロペラ機で行ったんだけど、
その飛行機のイスが、
病院の待合室のイスみたいでビックリ。
でもでも、
プロペラ機の低空飛行で、
南の島のエメラルドグリーンの海を見ると、
感動しちゃいますよー。
ありゃ、星空の話が海の話になっちゃった。
グデングデンだ。