ちょこちょこっとリフォームを続けています。
ホームセンターで木材を購入したので、軽トラックを借りてきました。

そして木材です。

1×4の木材を、226センチにカットしたのが29本あります。

なんとか部屋に搬入しました。
そして、今回使用するのが…

コーキングガンと、接着剤です。
コーキングガンは、シーリング(タイルの目地とか)に使う場合が多いんですが、
このように接着剤にも使用できます。
そして、グリップを握ると接着剤が出てきます。


こんな感じで接着剤で貼り付けました。
ちゃんとスケールで測って木材をカットしてるはずなのに、
部屋の建てつけが微妙にずれてたりするので、
2ミリくらいづつ切り落としました。
そして、

こんな感じに柿渋とアンバー系の黒を塗りました。
天井の蛍光灯を外して、スポットライトを当てているので、写りが微妙です。
まだ3回くらいしか重ね塗りをしてないんだけど、
木目を生かすなら、これくらいで止めておいたほうがいいかも。
妙に凝り過ぎて失敗しないようにしなきゃ。