高山なおみさんが好きで、日々ごはんと言うブログも愛読しています。
高山なおみさんの本の中で、特に好きで擦り切れるほど繰り返し読んでいるのは、10年も前に買った「チクタク食卓」の上下二冊です。

まだ、高山さんがスイセイさんと暮らしている頃の毎日の食卓を、高山さんが写真に撮って、時には手書きの説明が入ったり、撮るのを忘れて、食べかけのお皿だったり、空っぽのお皿もあったり、前日の残りものであったり、スーパーで買ったお惣菜まで食卓に並んでいたりします。
整然と並んだ美しい料理の写真では無く、「あ、待って、ちょっと写真撮っちゃうね!」みたいに、ありのままの生活感が出ていて、そこがとても好きなのです。
ピンボケの写真もあります。
私もブログにこんな生活感満載の毎日の食卓を載せてみたいなといつも思います。
でも、私の場合、夫にブログのことは内緒なので、毎日の食事の写真は撮れないな…
**** **** ****
さて、昨日、夫のツーリング友達は泊まりには来ませんでした。台風が接近しているのでやめたそうです。
娘と孫ちゃん2人は泊まりに来ました。
ベリーショートに切った私の髪を、娘はぜんぜん気がつきませんでした。
スイミングでは、プールサイドを歩いていたら、プールの中の離れた所にいる人までが皆「髪を切ったの〜?誰かと思ったよ」とか口々に言ってくれたのに。
いかに親に関心が無いかわかりました。
目、鼻、口と声のみで認識しているのかも。
**** **** ****
夜は雨も降らず、地元の花火大会に行けました。
河川敷では、場所取りしなくてもがら空きの石の階段に座ってのんびり楽しめました。
さすが、田舎の花火大会です。
1000発だけですが、最後はちゃんと「これがたぶん最後だな!」とわかる連発で、夜空の大きな花火に歓声が上がりました。
来年も、みんな一緒に花火が見られるといいな。