goo blog サービス終了のお知らせ 

明日もまた食べて笑って…

小さな平屋で暮らしています。
60代を元気に笑って過ごしたいです。

してあげたくてもできない事

2019-08-05 | 日記

下の孫ちゃんが来年小学校入学なので、娘が「ランドセルをもう買ってもいい?」

と聞いてきました。
最近は早くから準備しないと、良いランドセルは売り切れてしまうそうですね。
 


孫ちゃんが気に入ったと言うこのランドセルは、定価5万円が割引されて4万1千円だそうです。
 
出張中の夫に連絡すると
「じゃ、5万円振り込んであげて」
と言いました。
 
二人目の孫ちゃんのランドセルも、買ってあげる事ができて良かったです。
 
私の母は 私が高校1年の時に亡くなり、父はお金にルーズな人で 借金だらけだったので、私の娘のお雛様も 息子の五月人形も ランドセルも、私が家業の合間に内職して買いました。
夫の両親には「実家の父が送ってくれた」と話しました。
 
借金返済のためお金を都合してと父から頼まれる度、情けなさに涙がこぼれました。
 
でも父はお金にルーズな以外はとても優しい人だったので、娘に迷惑ばかりかけていた事や、孫に買ってあげれなかった事がきっととても辛かったと思います。
 
そんな父は私が40歳の時に亡くなりました。
 
 
してあげたくてもできない事は辛いです。
 
だからと言って、必要以上にする事は無いと思うし、老後の事を考えると、なんでもかんでも出してあげるお金は 私達夫婦にはありませんが、孫ちゃんの大きな節目のお祝いをしてあげられた事は本当に嬉しいです。