goo blog サービス終了のお知らせ 

明日もまた食べて笑って…

小さな平屋で暮らしています。
60代を元気に笑って過ごしたいです。

お皿を買うのはやめました|ティポットはメルカリで

2020-06-23 | 雑貨・調理器具ほか
昨日のブログで16.5cmのお皿が欲しいと書きましたが、実は16.5cmの洋風のお皿は2枚持っていました。ケーキをのせるようなお皿なので、食事の時はあまり使っていませんでした。
 
今回は、どんな料理にも合いそうな和風のお皿が欲しかったのです。
昨日、イオンモールに行ったので探しましたが、ピンとくる物がありませんでした。
2枚だけの和風のお皿ですが、買えば割れるまでは使い続けるわけなので、どうせ買うならすごく気に入った物でないと嫌だなと思い、買うのをやめました。
気に入ったお皿に出会うまでは、家にあるお皿で済ませます。
洋風のお皿はこの手前のです。
 
 
 
これからはコーヒーカップのソーサーも食事の時使うことにしました。
16.5cmと思っていたコメダ珈琲店のソーサーは16cmでした。(無理に16.5cmのを探さなくても16cmでもあまり変わらないって事ですね。)
 
断捨離したので、我が家にあるソーサーはこれだけでした。
お客さんが来たら困るかもしれない…
白い15cmのソーサーは母親の形見です。ノリタケ です。
ピンクの花のは14cm。ローラアシュレイ のコーヒーカップのソーサーです。
この柄(エリン)が好きで同じデザインの22cmのお皿も2枚持っているし、マグカップ2客、掛け布団カバー、エコバッグ もこの柄のを持っています。
 
オレンジ色のは14cm。ウェッジウッドです。
40才代の頃、迷いに迷って自分のために1客だけ買いました。あの頃、私にとってはすごく悩むほど高い買い物でした。
 
14cmのサイズは無印良品の白いのが5枚あるので、ソーサーは使わなくても良さそうなものですが、昨日試しにザワークラウトをピンクの花のソーサーに盛ったら、なんだかとても良かったです。左は無印良品の。
 
 
 
 
ご飯はオートミールを混ぜて炊きました。
初オートミールなので、昨日はお米2合に大さじ3杯入れて炊きましたが、美味しく食べられました。
酢飯にしてもいけそうです。
 
このオートミールはカルディで買った物です。
 
 
 
きょうからはお米に混ぜずに、オートミールだけで食べてみようと思います。
オムライスとかリゾットとか、オートミールを使った美味しそうなレシピがインスタでもたくさん見れるので、あれこれ作ってみたいです。
 
*** ***
そして、ティポット ですが、メルカリで買いました。
昭和レトロな感じのノリタケ のです。
きょう明日には届きそう。
楽しみです!
 
 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hanatarou2919)
2020-06-23 07:30:36
かんこさん、おはようございます。

さすがステキなソーサーばかりですね♪
ソーサーだけでも使えますね。私も使ってみよう♪
黑の柄物のお皿はどこのですか?
お皿と言えばビールの銀麦で必ずもらえるカレー皿
が今すごく気になってます。
コマーシャルで見るととても素敵に見えるんです。

ティーポット、どんなのかな~楽しみです(笑)!

そうそう私もコタと散歩の時お腹に力を入れて歩いてます。
まだまだ効果は表れていませんが…
返信する
Unknown (かんこ)
2020-06-23 07:58:07
@hanatarou2919 @hanatarouさん
おはようございます^_^
黒の柄のお皿は、フィンランドのイッタラ社のアラビアブラックパラティッシとか言うお皿です。
フィンランドに行ったことがあって、記念に買ったけど、人気みたいで日本でもたくさん売ってます。
ビールの缶についているシールを今集めていてだいぶたまったのだけど、カレー皿ではなかったような…もう一種類スマホで読み取ってマイページにためるのもためてるけど、少したまると抽選してしまってはハズレてます。
もしカレー皿が当たったらブログに書いてね!
コタちゃん元気そうですね!
映画を観ようと迷った時は、いつも過去の記事をあれこれ見させてもらって参考にしています。
ティポット 、届いたら写真載せるね!
返信する
Unknown (hanatarou2919)
2020-06-23 08:06:46
またまたすみません。

カレー皿はシール72点で必ず貰えるみたいですが
私はビール飲めないので…。

コレです。
https://www.youtube.com/watch?v=ujI3l9p7Xzs
返信する
Unknown (かんこ)
2020-06-23 08:15:01
@hanatarou2919 カレー皿見ました〜
色がかわいいね!私のを確かめたらアサヒのと、オールフリーのビールのとだったから皿のではなかったです。
返信する
Unknown (小春)
2020-06-23 16:47:23
こんにちは~♪ かんこさん

私はですがお皿リユース店で買いますよー

オールドノリタケなども以外にお値打ち

しかもすぐに買わずご縁があるなら私ンとこ来てねと念じ

一度は買わずに帰りある程度ルーティンで再訪

うまくすると

さらに安い値札が上に貼ってることもあり

その時は迷わずやっぱご縁だったねーうちの子になってねと買って連れて帰ります

イイものでもお値打ちなのって以外に家仕舞い・・・どなたかが亡くなられ住む方も継ぐ方も無くまとめて売って仕舞われる

対象のなりやすいのはピースセットなどが歳月で1枚だけ残ったパターンかな。それだと安い買値でも放しちゃうのでしょ類推

私はそういういわくありが好きなのですねぇー

いろんな歴史を掻い潜ってきた退役軍人みたく老いたりとも背筋ピーン

頑固で強固で意地とプライドあり。矜持を内包した食器みたいな

だけどね1ピースだけ残ってしまった我なる寂寥感も漂っているのを感じ取ると
うちの子になってね。大切に使うからねぇーあなたの経年劣化の表面の薄い傷がステキですよー

文字通りの一点ものですね

などとうちの猫共に話しかけるみたくブツブツブツ

さぞや気味の悪い今どきお岩さんかい!お皿が一枚~♪
(o゜ー゜o)??あれ1枚しかないわん(one❣)おあとがよろしいようで・・・👋👋
返信する
Unknown (かんこ)
2020-06-23 17:03:42
小春さん、こんにちは〜
お皿リユース店ですか〜?
私の所は田舎で、立ち寄れるお店は無いため
Yahooオークションとかメルカリで探したりします。オールドノリタケ も好きでお皿を何枚か買いましたが、なんせ、断捨離中であまり数を持ちたくないので、めったには増やしません。
古い重箱や塗りのお碗などもYahooオークションで買いました。
ほんと、古い物はどんな方が使ってたのか想像してしまいますね。
銀のカトラリーが好きでこれも古い物を買いました。見るのは好きであれこれ見て欲しくなりますが、どんどん増やせないのが残念です。
小春さんの食器もいつかブログで見せて下さいね。
返信する