goo blog サービス終了のお知らせ 

明日もまた食べて笑って…

小さな平屋で暮らしています。
60代を元気に笑って過ごしたいです。

探し物をしていたら別の物を見つけました

2017-10-09 | 日記
一ヶ月ほど前からずーっと探していてどうしても見つからない物があります。
なんと18万円もするグランドセイコーの腕時計です。
私が買った物ではなく、15年くらい前に姉からもらったのです。
 
その時姉は「いらないアクセサリーとか送るから使って」と言い、なんと何段もの引き出しのある宝石箱ごと送って来て、その中には結婚指輪もあったし、時計も10個以上入っていました。
結婚指輪はもうキツイからいらないといいましたが、流石に私がするわけにもいかないだろうからびっくりしました。
 
時計はそんなに価値のある物とは思っていなかったので、人にあげたりもしましたが、シンプルなデザインのグランドセイコーの時計だけは残しました。
でもまさか18万円もするなんて、夫がグランドセイコーのパンフレットを持ち帰るまで知りませんでした。
その後、旅行の時くらいですが、時計を身につけ、電池が切れるとグランドセイコーに送り、入れ替えしてもらいながら愛用していたのです。
が、スペイン旅行から帰ってからは使っていません。
 
でも、どこを探しても見つからないのです。
夫は「あんたのことだから多分どこかにしまい込んだんだろう」と言っています。
先日、和室の押入れを片付けしていたら、なんと布団の間から貯金通帳の入ったポーチが見つかりました。
 
そう言えば岡山に一泊旅行に行く時に泥棒が入ったら大変と、貯金通帳を布団の間に隠したのを忘れていました。
その後、貯金通帳が無いからと再発行してもらったのです。
 
私は出かける時に必ず泥棒対策で、その日によって電子レンジの中とか洗濯機の中とかあちこちに隠すので、時計もどこか泥棒がわからないような所に隠したのかもしれません。
なので、私が隠しそうな場所を考えながら探すと言うマヌケな事態になっています。
落としたり、出先で置き忘れたりしたのでなく、家のどこかにありますようにと願っていますが、そろそろあきらめても良いかなとも思ってます。
姉が捨てたも同然の物を10年以上使ったし、死んだら持っては行けないし。
あきらめたら出てくる気もするし。
 
写真は夫が植えて、夫が大切にしているブラシの木です。
きょうは夫の59歳の誕生日です。