goo blog サービス終了のお知らせ 

明日もまた食べて笑って…

小さな平屋で暮らしています。
60代を元気に笑って過ごしたいです。

イメチェンしても気づかれなかった

2017-10-02 | 日記

2週間ほど前に夫と二人でメガネを買いました。
遠近両用眼鏡です。
私は5年ぶりにメガネを変えるので思い切って個性的な茶色のフレームにしました。
これまではフチなしだったので、なんだか別人のようです。
昭和のお母さん風でもあり、今までよりも賢そうにも見え、個性的なメガネなので、話す相手がメガネに目が行き、口元のタルミが目立たないのではとも期待して、それにしたのです。


でも、あまりに今までと雰囲気が変わるので、初めてスイミングにして行く時は、ちょっと恥ずかしく、どんな顔をして良いやらわからないほど意識していたのです。
が、誰もメガネが変わった事に気がつきません。
帰る頃に「メガネを変えたんだよ」と自ら言うと「なんか、いつもと違うな〜と思ったけど、何が違うのかわからなかったよ。人のことはそんなもんだよ。」と、皆が口々に言いました。


先日、娘に会ったので、さすがに娘ならば一発でわかるだろうと思っていましたが、やはり、わかりませんでした。
ところが、昨日、息子のお嫁ちゃんは私の顔を見てすぐに
「お母さん、メガネ変えたですか?」と気がついてくれました。
のんびり屋のお嫁ちゃんもぜったい気がつかないだろうな〜と思っていたので、ちょっと意外でした。
でも、たいていの人は、他人のことなどあまり気にしてないのですね。