年末年始の期間中は、たくさんのコメントをお寄せくださいまして、ありがとうございます。本日より普段のブログに戻りますが、昨年後半同様に週2~3回程度(もっと少なくなる時期もあるかもしれません)を目標に更新してまいります。そしてお寄せくださいましたコメントに即日ご返信できないこともございます。この点はご理解を賜りますようお願い申し上げます。
さて、静岡空港2011年1月の時刻表をお届けします。
定期便以外はチャーター便は元日の釜山1往復、FDAの臨時便が3往復です。
今後追加があるかもしれませんが、時刻表の上では静かな1ヵ月です。1月は昨年も搭乗率がかなり下がりましたので少々気がかりですが、FDAの松本新運賃もスタートしますので、ぜひたくさんの方が利用してほしいと思います。
そして残念なことをひとつ。小松線が11日より週末の金・土・日のみの運航となります。3月26日の路線廃止までの措置ですが、それまではぜひ3日間の運航が続いてくれたらと思います。
フライトとの関係はありませんが、未開通だった空港アクセス道路の一つである国道473号線バイパスの東名相良牧之原ICと西萩間IC間4kmが23日に開通します。(写真は東名相良牧之原ICに新設される交差点 場所>>>こちら)
一部に一般道との併用区間もありますが、これで空港から御前崎までがバイパスで直結します。空港アクセスだけでなく生活・産業の面からも時短効果が生まれるでしょう。(写真は新設される東萩間IC付近の高架橋 場所>>>こちら)
この道路は空港入口交差点手前の倉沢ICから国1バイパスの菊川ICまで延伸される予定です。調査費の予算も付いたという報道がありましたので、今後の進展に期待したいと思います。(写真は大寄IC 場所>>>こちら)
さて、静岡空港2011年1月の時刻表をお届けします。
定期便以外はチャーター便は元日の釜山1往復、FDAの臨時便が3往復です。
今後追加があるかもしれませんが、時刻表の上では静かな1ヵ月です。1月は昨年も搭乗率がかなり下がりましたので少々気がかりですが、FDAの松本新運賃もスタートしますので、ぜひたくさんの方が利用してほしいと思います。
そして残念なことをひとつ。小松線が11日より週末の金・土・日のみの運航となります。3月26日の路線廃止までの措置ですが、それまではぜひ3日間の運航が続いてくれたらと思います。
フライトとの関係はありませんが、未開通だった空港アクセス道路の一つである国道473号線バイパスの東名相良牧之原ICと西萩間IC間4kmが23日に開通します。(写真は東名相良牧之原ICに新設される交差点 場所>>>こちら)
一部に一般道との併用区間もありますが、これで空港から御前崎までがバイパスで直結します。空港アクセスだけでなく生活・産業の面からも時短効果が生まれるでしょう。(写真は新設される東萩間IC付近の高架橋 場所>>>こちら)
この道路は空港入口交差点手前の倉沢ICから国1バイパスの菊川ICまで延伸される予定です。調査費の予算も付いたという報道がありましたので、今後の進展に期待したいと思います。(写真は大寄IC 場所>>>こちら)
中国や香港など、中国歴での旧正月前のバーゲン需要はないのでしようか・・・
(1月の香港は旧正月前のバーゲンシーズンで買い物には最適なのですが・・・)
そういえば、牧之原ICのところでアクセス道路を造っていましたね、忘れていました・・・
3月からは長沙便も始まるようなので、
釜山便とあわせて少しにぎやかになりそうですね。
新運賃の設定で、静岡松本線の搭乗率が向上してほしいものです。3月末で静岡松本線が終了することがないように、祈ってやみません。
一昨年の6月、8便もチャーターが飛んでそれからはご無沙汰。
どうしても中国や韓国の双方向ではなく日本からのツアー用のチャーターなので前後がフェリーフライトになってしまうのが惜しいです。
(帰りのフェリーフライトに乗せてもらえれば乗っていきたいw)