今日はめちゃめちゃ天気いいです。
でも明らかに風邪気味で、今日は静かにしているのがよさそうな感じです。
でもやっぱり・・・、山、行きたいです。
バイクも乗りたいです・・・。
で、仕事がちょっと残ってるので、まずは仕事に行き、最低必要なことのみ1時間半で済ませます。
仕事終わって帰ってきて、もうもうサンサンと照るお日様と青空に我慢できなくなってきます。
あ~っ、あ~っ、う~っ・・・。
あああああ!!!!
・・・我慢の限界を超えたので、風邪ひいてないことにして、バイクで登山に出かけることに決定します(笑)。
で、時々ホームページなどで「○○山で体力をチェック。昨年より残念ながら遅くなった」、などの記述を目にします。
ぴよしろうもこういうのやっておくべきかな、ずっとと思ってました。
ということで、今回は札幌岳で体力測定というか、1人タイムトライアル大会を開催することにします。
札幌岳に着くと結構たくさんの車が駐車してます。
で、登山バイクのセローがあったので、なんかうれしくてその隣に駐車します。
もう12時半です。
準備していると、年配の男性の1人と女性2名が。
これから登山を始めたいとのことで、下見みたいな感じできたようです。
準備しながらお話します。
相 手「今から登るんですか?遅くなるんじゃないですか?」
自 分「前に登ったときは3時間10分だったので大丈夫です。それに札幌岳、
もう10回目くらいなので大丈夫です。」
相 手「そんなに来てるんですか!でも3時間って登りの時間ですか?」
自 分「いえ。往復の時間です。でも、ガイドブックには5時間とか書いてある
ようで、普通はそれくらいかかるようです。で、今回は3時間かけない
で往復しようと思ってます。」
・・・そう、前回は登りはちょっと早めに登って1時間48分、下りは急いで1時間ちょっとでした。
下りはこれ以上早くすると危険なので、登りで短縮をしてみようと思います。
体力チェックなので、一応まじめにがんばって登ることにします。
3人の方に「行ってきます!」と、小走り気味に12時43分スタートです!
急いで登ると結構苦しいです。
登りは歩いて、平らなところはちょっと走ったりで進みます。
林道まで20分です。
ちょっと早くてびっくり。ゆっくり歩くとここまで1時間位かかりますから。
そして冷水小屋には40分弱で到着。
いい感じのタイムです。
小屋の前では作業している年配の方が。
水を飲んで少しだけ休憩します。
札幌岳、ここからの登りが厳しいです。
急斜面に泣きながらもがんばって登ります。
頂上には小屋から40分ちょっとかかった14時2分に到着。
登山口から1時間19分かかった計算です。
ちょっと疲れました。
トレールランニングやってる人はもっと早いんだろうな、1時間くらいかなって思ったりします。
少しだけ休憩して、写真を撮ります。
景色いいです。
↓空沼、恵庭岳、漁岳方面。
↓羊蹄山、尻別岳方面。
↓札幌市街地方面。
頂上にはぴよしろうよりは若い方男性が1人だけ休憩中。
で、そばの木の幹で動くものがあるので見ていると、リスです。
その男性とお話しましたが、静かにしてるとリスが寄ってきて、おにぎりをあげると食べるそうです。
「リスと一緒におにぎりを食べたんですよね。」とちょっとうれしそうにいいます。
う~ん、いい楽しみ方です。感心します。
でも、自分は1人タイムトライアルなので6分休憩してすぐ下山です。
リスのお友達の男性にご挨拶して出発。
怪我するといけないので、あまり急ぎすぎないように下山します。
下りも冷水小屋でちょっとだけ休憩。
登山口には15時16分到着。
登り1時間19分、頂上休憩6分、下りは1時間8分、往復で2時間33分かかった計算です。
登りと下りで11分しか違いません。
そして前回の登りから30分近く短縮できたので、まあ自分的にはいいタイムだと思うことにします。
でも来年は、これより遅くなるのかなあ・・・。やっぱり。
で、下山して休憩していると、小屋番らしき方が下山して立ち去り、駐車場には自分のバイクとセローだけになりました。
どうやら頂上でリスとおにぎり食べてた方がセローのオーナーのようです。
バイクの話頂上でできたらよかったかなあ、と思いました。
GPSトラックです。
平成22年の体力測定登山はこちら → 札幌岳 第2回体力測定登山 平成22年8月21日(土)
平成23年の体力測定登山はこちら → 札幌岳体力測定登山(第3回) 平成23年10月8日(土)
でも明らかに風邪気味で、今日は静かにしているのがよさそうな感じです。
でもやっぱり・・・、山、行きたいです。
バイクも乗りたいです・・・。
で、仕事がちょっと残ってるので、まずは仕事に行き、最低必要なことのみ1時間半で済ませます。
仕事終わって帰ってきて、もうもうサンサンと照るお日様と青空に我慢できなくなってきます。
あ~っ、あ~っ、う~っ・・・。
あああああ!!!!
・・・我慢の限界を超えたので、風邪ひいてないことにして、バイクで登山に出かけることに決定します(笑)。
で、時々ホームページなどで「○○山で体力をチェック。昨年より残念ながら遅くなった」、などの記述を目にします。
ぴよしろうもこういうのやっておくべきかな、ずっとと思ってました。
ということで、今回は札幌岳で体力測定というか、1人タイムトライアル大会を開催することにします。
札幌岳に着くと結構たくさんの車が駐車してます。
で、登山バイクのセローがあったので、なんかうれしくてその隣に駐車します。
もう12時半です。
準備していると、年配の男性の1人と女性2名が。
これから登山を始めたいとのことで、下見みたいな感じできたようです。
準備しながらお話します。
相 手「今から登るんですか?遅くなるんじゃないですか?」
自 分「前に登ったときは3時間10分だったので大丈夫です。それに札幌岳、
もう10回目くらいなので大丈夫です。」
相 手「そんなに来てるんですか!でも3時間って登りの時間ですか?」
自 分「いえ。往復の時間です。でも、ガイドブックには5時間とか書いてある
ようで、普通はそれくらいかかるようです。で、今回は3時間かけない
で往復しようと思ってます。」
・・・そう、前回は登りはちょっと早めに登って1時間48分、下りは急いで1時間ちょっとでした。
下りはこれ以上早くすると危険なので、登りで短縮をしてみようと思います。
体力チェックなので、一応まじめにがんばって登ることにします。
3人の方に「行ってきます!」と、小走り気味に12時43分スタートです!
急いで登ると結構苦しいです。
登りは歩いて、平らなところはちょっと走ったりで進みます。
林道まで20分です。
ちょっと早くてびっくり。ゆっくり歩くとここまで1時間位かかりますから。
そして冷水小屋には40分弱で到着。
いい感じのタイムです。
小屋の前では作業している年配の方が。
水を飲んで少しだけ休憩します。
札幌岳、ここからの登りが厳しいです。
急斜面に泣きながらもがんばって登ります。
頂上には小屋から40分ちょっとかかった14時2分に到着。
登山口から1時間19分かかった計算です。
ちょっと疲れました。
トレールランニングやってる人はもっと早いんだろうな、1時間くらいかなって思ったりします。
少しだけ休憩して、写真を撮ります。
景色いいです。
↓空沼、恵庭岳、漁岳方面。
↓羊蹄山、尻別岳方面。
↓札幌市街地方面。
頂上にはぴよしろうよりは若い方男性が1人だけ休憩中。
で、そばの木の幹で動くものがあるので見ていると、リスです。
その男性とお話しましたが、静かにしてるとリスが寄ってきて、おにぎりをあげると食べるそうです。
「リスと一緒におにぎりを食べたんですよね。」とちょっとうれしそうにいいます。
う~ん、いい楽しみ方です。感心します。
でも、自分は1人タイムトライアルなので6分休憩してすぐ下山です。
リスのお友達の男性にご挨拶して出発。
怪我するといけないので、あまり急ぎすぎないように下山します。
下りも冷水小屋でちょっとだけ休憩。
登山口には15時16分到着。
登り1時間19分、頂上休憩6分、下りは1時間8分、往復で2時間33分かかった計算です。
登りと下りで11分しか違いません。
そして前回の登りから30分近く短縮できたので、まあ自分的にはいいタイムだと思うことにします。
でも来年は、これより遅くなるのかなあ・・・。やっぱり。
で、下山して休憩していると、小屋番らしき方が下山して立ち去り、駐車場には自分のバイクとセローだけになりました。
どうやら頂上でリスとおにぎり食べてた方がセローのオーナーのようです。
バイクの話頂上でできたらよかったかなあ、と思いました。
GPSトラックです。
平成22年の体力測定登山はこちら → 札幌岳 第2回体力測定登山 平成22年8月21日(土)
平成23年の体力測定登山はこちら → 札幌岳体力測定登山(第3回) 平成23年10月8日(土)