goo blog サービス終了のお知らせ 

Gの魂

GEN的男学の咆哮

重力に逆らおう

2016-06-15 | フィットネス

今日は3週間ぶりの東総合スポセンでした☆

 

久しぶりに参加者様たちの顔を見る事ができちょっと安心したりして。

今夜もたくさんのご参加ありがとうございました。

 

ちなみに日中は健康運動教室でした。

今週は体力測定週間です。

握力、柔軟性チェック、片足バランス、障害物歩行などなど。

 

対象はほぼ全員高齢者です。

ぼくは必ず開始前参加者様に「安全最優先」を強調します。

だいたい年輩の方はこういう時一生懸命になり過ぎるんですよね。

その結果転倒して怪我でもしたら大変ですし。

 

だから言葉を換えて☆

 

頑張らないでください。

頑張られると正確な数値が測定できません。

 

と言います。

たいがいここで笑いがおきて場が和みます。

 

さらに雰囲気次第では毒舌バージョンで☆

 

頑張ってもたぶん前回とたいして変わりませんから普通にやってください。

 

とも言います。

これは確実に笑いがとれます。

 

さらに☆

 

皆さん。

いつまでも変わらないってのは素晴らしい事だと思いませんか。

 

と、落とします。

皆笑いながらそうですね~と言ってくれます。

 

が!

 

これは少なくとも東総合の参加者様には当てはまりません。

年齢的にもまだまだ肉体改造の余地があるはず。

身体が変われば人生も変わる

 

かも!

 

しれませんね。 笑

でもぼくはそう信じてますよ。

 

今日もたくさんブロッキング動作を行っていただきました。

ポイントはいつもお伝えしているように肋骨と骨盤の距離を引き離すこと。

腕ではなくお腹を引き上げて。

 

上に上に。

 

いろんなものを上げていきたいものですね。

 

 

さて明日は朝から運動教室で体力測定、午後は病院のジム、夜はスポーツクラブです。

 

 

 

 

 

押忍

コメント