デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

羽生の宿

2023年01月10日 | 観光 旅日記
2年越しに続けた晩秋の東北シリーズも最終章。帰りの東北自動車道はほとんど運転していたし、曇天だったこともあり写真はなし。でも噂に聞いていたここだけは帰りにどうしても撮りたくて・・・。

それは埼玉県羽生市



羽生パーキングエリア上り



これが高速のパーキング?



字は違うけど
埴生の宿を思い出しました



実は「鬼平犯科帳」の世界観で



江戸の街並みを再現した



パーキングエリアなんです



水と書かれた所に水は無く



本当の水道はこちらに



お奉行様からの高札



味噌蔵には



味噌樽が積まれ



植込みも純和風



旅人には欠かせない蓑と傘



最近の高速道には、こだわりのサービスエリアが増えているとは聞いていましたが、ここまで拘ったパーキングエリアは初めて。しかも聞くと見るでは大違い。ここを見たいがために高速を利用する人もいるのでしょうね。写真はすべてG7Xのレトロモードで撮りました。





枯葉もマクロ

2023年01月09日 | マクロ(タムキュー)
中山平の雑木林で撮ったタムキューマクロ写真の続き。やはりあまりマクロ撮影に適したものもなく、ついに枯葉まで撮っちゃいました。

紅い葉に茶褐色が忍び寄り
撮るものが無くなってきた







ついに茶色一色の
枯葉に手を出すことに





しわくちゃ



カマキリの卵も茶色



そんな枯葉の間から
来期に繋がる緑の葉も



アジサイは枯れても美しく



足元にはもったいないほどの



栗がゴロゴロ 食べられないの?



見上げると小枝がひびのように
高圧線もうっすら写る



マクロレンズは普段と違った景色を見せてくれるけど、やはり枯葉は枯葉、初冬にはつかい辛いレンズでした。



色づくマクロ

2023年01月08日 | マクロ(タムキュー)
散歩には持っていかなかったけど、宿に置いてきたカメラが1台。それはタムキューを着けたEOS M6、散歩に持っていくには嵩張るからなあ。一度宿に戻った私はM6のストラップに手を通し、もう一度近場をひとまわりすることにしました。でも華やかな花もない秋の暮れ、マクロレンズで撮れそうな被写体はあるのでしょうか。

まずは紅い葉



紅いだけでけっこう目立つ



これはモミジの仲間か



小さい葉の群集も



マクロで撮ると美しい



あれっサイズはかなり小さいけど
つつじみたいな花が咲いてる



紅いと言えば実も紅い



よく見ると変わった実も



どっちが実なのか



最初から紅い葉も



黄色い葉を背景に



後ろの黄色い葉は
まるで蝶か鳥のよう



枚数が多いのでまた明日




暮秋セピア

2023年01月07日 | 観光 旅日記
鳴子峡散歩に持っていったカメラはコンデジ3台。メインはG7X、望遠担当はSH-1、そしてセピア専門がX70、モノクロと迷ったんだけど、暮れる秋はセピアの方が似合う気がして。

今日の写真は要所で撮ったⅩ70のセピア写真。既出のシーンと重なるかも知れませんが、色違いということでご了承ください。ところでセピアって特殊なフィルムなの?それとも現像方法が違うの?富士のデジカメはフィルムシミュレーションを変えれば簡単に撮れるけど、銀塩カメラではどうやって撮っていたのでしょうか。











日の当たり方によって
同じセピアでも変わりますね













感慨深いのは空の青
セピアではこんな風に表現されます



ネットで調べたらセピア調色とは、「白黒印画紙の銀粒子に硫黄を化学反応で付着させ硫化銀にする方法」だそうです。ますますよくわかりませんが、デジカメのおかげで郷愁や懐かしさを感じる写真が、簡単に撮れるようになりました。



国道沿いにて

2023年01月06日 | 観光 旅日記
水蒸気と硫黄の匂いを抜けると再び国道47号沿いに。このあたりもかつて栄えた観光地、閉園になった熱帯植物園、荒れ果てた大きめのドライブイン。その風景はただでさえ寂しい秋の暮れに拍車をかけます。

熱帯植物園の横には変な屋根の建物が
これも豪雪対策?



国道沿いの木には葉すらなく



こけしの願い



大崎市の消防車がやってきた
緊急ではなさそうだ



蕎麦屋 藤次郎
開いているようには見えない



これも何かのお店か
閉まってるからわからない



おびただしい薄に囲まれて



一段高いところに公衆電話
ここまで雪が積もるの?



その奥には



荒涼としたドライブイン



かなり大きな施設ですが
そのまま放置



仙台から79km
夏季だけの観光地は厳しい



後半のセピアの写真はいっしょに持っていったX70。明日はセピアで撮った写真です。





湯けむりの里

2023年01月05日 | 観光 旅日記
中山平遊歩道から少し国道の方へ戻ると、林の間から白い煙が、同時に微かに硫黄の香りが。そうか、ここが中山平温泉郷か。熱海より火山が若いのか、硫黄の匂いより強く。



川か温泉かわからない



民家の横から吹き出す蒸気



逆光で撮るとかっこいい



ズームしてもう1枚



工事中じゃありません



温泉流出中



ここも源泉か



バルブの隙間から吹き出す蒸気



湯がそのまま流れ出し



温泉の小川を作ります





残り紅葉

2023年01月04日 | 観光 旅日記
空はとっても青いけど、少しばかりの常緑樹と、それ以外はほぼ茶褐色に染まる冬の山道を歩いていると、ほんの小さな赤や黄色の葉に足を止めたくなります。

無機質な道に



茶褐色の葉が続く



陽の光に輝く黄色い葉





ヒョウ柄?





ところどころにある





紅い葉にときめく



寂寥たる道を歩いていると
1本だけ残る紅葉が



その木だけまだ多くの葉をつけて



青空に紅が映える



少しくすんだ紅だけど



よくぞ残っていて



くれました




一本の木で何カットも撮りました



残された遊歩道

2023年01月03日 | 観光 旅日記
さて写真は鳴子峡に逆戻り。橋の上から渓谷や電車は見れたけど、国道沿いを歩くだけじゃ面白くないし、写真も車ばかりになっちゃうなと思って、閉鎖されてない遊歩道を探しました。まず見つけたのが道路の反対側、大深沢遊歩道。



先ほどの岩の割れ目が
さらに下に見える



でもその道も冬季閉鎖中
しかも熊出没中!?
音を鳴らして歩きましょうって
怖いからパス



少し歩いて見つけたのが
中山平遊歩道



進むとすぐ広い場所に出る



陽当たりもよく暖かい
そこは薄の群生地



薄すら美しく見える季節



また道は細くなり



注意を促す看板が
また熊か?えっ線路!



覗き込むと陸羽東線の線路
さっき来たばかりだから来るわけないか



枯葉を押しのけて
生える杉と篠



植物の生命力を感じる



散らずに枯れたモミジ



見晴らし台で少し休憩



続きはまた明日



湖上に映る城

2023年01月02日 | 遊園地 テーマパーク
新年2日目、そろそろ自分の写真に戻さねばとは思ってはいるのですが、この写真だけは載せたくて、もう1日だけ娘の写真を借りることをお許しください。その写真はUSJのホグワーツ城、自分でも撮ってきたことはあるのですが、いつ見ても絵になるお城ですよね。

ホグズミード村入口から







快晴に積もる雪







ホグワーツエクスプレス



そしてホグワーツ城



湖上に映る城
池だけど・・・



日暮れが近付いて





シルエットでも美しい街



細部までよく造りこまれた街ですね



あけましておめでとうございます

2023年01月01日 | 遊園地 テーマパーク
2023年
迎 春
本年も宜しくお願い致します


毎年のことですが、年明けすぐに近所の神社にお参りに行ってきました。昨年より人出は戻っていましたが、感染対策で豚汁、甘酒などの配り物はなし。驚いたのは賽銭箱の上の鈴まで外されていました。間隔を空けて並んで、ようやく順番が来て、賽銭を入れて、上に手を伸ばして空振り、そこで無いのに気づきました。感染対策とはいえ少しさみしい。

今年最初の写真は一夜明けたユニバーサルスタジオジャパン。もちろん娘の写真、新年早々手抜きで申し訳ありません。

翌日も快晴に恵まれて





まるで異国の地





ファストフードには行列







また午後が来て





ここはお酒も出すのかな



2023年に乾杯



今年もよろしくお願いします