デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

USJ Night

2022年12月31日 | 遊園地 テーマパーク
さていよいよ2022年も残すところ1日となりました。まだ鳴子峡の写真もあるのだけれど、大晦日に枯葉の写真も寂しいので、イルミネーションにしようと思いまして。

でも今年の12月は自身のコロナ感染もあって都内のイルミネーションを撮りに行けなかったので、娘のユニバーサルスタジオジャパンの夜景写真を借りることにしました。

パークに夕闇が近づいて



水面に灯りが映るころ



アトラクションにも



灯りが灯る



スパイダーマンや



ミニオンズ



ニンテンドーワールドにも



街にはネオンが灯りだし







ニューヨークエリアも賑わう







そして今更だけど



ツリーも輝く





空にはビームが飛び交い



今年はこの写真でおしまいです



今年も一年お世話になりました
来年もよろしくお願いします
皆様、よいお年をお迎えください



クラックとトンネルと

2022年12月30日 | 観光 旅日記
鳴子峡も前述の伊豆堂ヶ島同様、火山の隆起でできた産物。それにしても日本には火山が多い、無いところを探す方が難しい。関東平野の一部と、大阪から紀伊半島、それと四国くらいではないでしょうか。まさに火山でできた列島ですね。

大深沢橋の真正面に
大きな岩のクラックが



周りは切り立った断崖



それにしても大きなクラック
落ちたらひとたまりもなさそう



その大きな岩を貫く
陸羽東線のトンネルが



撮り鉄には格好のスポットだけど
3時間に1本しか電車は来ない



そのとき渓谷に響き渡る警笛が
えっ電車が来るの?



上り電車が木の陰から出現



危険だからか、観光のためか
電車はゆっくり橋を渡る



トンネルに消えていく姿は
ズーム連写で



滅多に見れないものを見せて頂き、ほとんど人のいない観光地で粘った甲斐がありました。

橋の上から

2022年12月29日 | 観光 旅日記
久しぶりの鳴子峡だったので、どうしても渓谷が見たかった私は、塞がれた遊歩道を尻目に、先ほどの大深沢橋を目指しました。橋から見下ろせば渓谷が見えるんじゃないかと、カメラは望遠SH-1に持ち替えて。

仙台から78Km



赤白のポールは
ここまで雪が積もるという証



橋に到着
初めて他の見物客が



さっそく見下ろす
100mは伊達じゃない



大きな橋の割には細い川



大谷川本流へ合流



展望台
もちろん誰もいません



聞きしに勝る奇岩と渓流



橋の反対側にも
閉ざされた遊歩道が



ここは簡単にのり越えられたけど
100m先の展望台で行き止まり



大谷川の本流が見える
見事なⅤ字谷だ





右側は切り立った崖



水蒼く、少しばかり
残る紅葉が美しい



小さいながら滝も見えました



明日に続きます




晩秋の鳴子峡

2022年12月28日 | 観光 旅日記
宮城県滞在3日間の唯一の晴れ間に、カメラを持って近くの鳴子峡に出かけました。2週間時期が早ければ紅葉真っ盛りのはずなのに、既に山は茶色一色、あとは雪の降るのを待つばかり。



高さ100mの峡谷です



大深沢橋



国道47号が走る橋



いつもは大勢の客で賑わう
レストハウスも



11月23日で閉鎖
次に空くのは来年のGW



もちろん人影はまったくなく



立ち並ぶのは



松ぼっくりをつけた松の木と



立ち枯れの木だけ



谷川の碑が物悲しい



峡谷の遊歩道に行ってみたけど
来春まで固く閉ざされて



少し前まで紅かったであろう
紅葉が積もる



山には雪を待つリフトが光る



誰もいない観光地に来たのも何かの縁、少し付近を歩いてみることにしました。続きはまた明日。




雪国の別荘地

2022年12月27日 | 観光 旅日記
クリスマスも過ぎて、いよいよ年の瀬も押し迫り、写真は晩秋の宮城県に逆戻り、今日は中山平の別荘地から。ここ中山平は山形県との県境で県内でも有数の豪雪地帯、その造りも雪に備えます。

とんがり屋根と





高床式は当たり前





雪かき道具は手の届くところに



雪が積もりにくい屋根の造り



傾斜を変えて



窓にも雪避け小屋根
眉毛みたい



玄関を道路際まで伸ばしてる



雪の力は想像をはるかに超えて



潰される建物も少なくない





モミジがきされた側溝



妙に絡み合う木もありました





ヨッシーアドベンチャー

2022年12月26日 | 遊園地 テーマパーク
娘がくれたUSJのクリスマス、最後の写真はヨッシーアドベンチャー。でもマリオカートでヨッシーというキャラクターは知っているけれど、ゲームのヨッシーアイランドは遊んだことがありません。ストーリーはよくわからないので、申し訳ありませんが注釈なしで写真だけ。

ここも大混雑





島の地図か?



卵が並ぶ・・・







誕生したみたい



ベビーマリオと



ベビーピーチ姫を乗せて



ヨッシーの背中に乗って



ゲームの世界を進んでいく



子供たちに人気のアトラクション



最後に・・・
ピクミンでしたっけ



名前しか知らないけど



可愛いから載せときます




ハローキティに
マリオたちも加わって
USJも鬼に金棒ですね



マリオカート 〜クッパの挑戦状〜

2022年12月25日 | 遊園地 テーマパーク
今日はスーパーニンテンドーワールドのアトラクション、マリオカート 〜クッパの挑戦状〜の写真。実際のゲームでもスーパーマリオブラザーズより、断然たくさんプレイしたので、個人的にもマリオカートへの思い入れは深い。ARゴーグルをつけるライドアトラクションらしいので、中の様子は無理だけど、周囲を飾る歴戦のレーサーたちの写真をご覧ください。

まずは韋駄天キノピオ



スタートダッシュは大得意



これは?彼女?
誕生の瞬間かな



外にはフードショップもありました



次はご存知、このお城



塔の窓にはクリスマス飾り



紅一点 ピーチ姫



次は最大のライバル



階段の上に待ち受ける



大魔王クッパ



横から見ると
人にかぶりつきそう



天井にも罠が



クッパ印のタイヤでしょうか



マリオの修理工場



もちろんチャンピオンはマリオ



一度乗ってみたいなあ



ニンテンドーワールドのクリスマス

2022年12月24日 | 遊園地 テーマパーク
今日はクリスマスイヴ、みちのく旅紀行はいったん中断して、娘が送ってくれたUSJの写真にしました。それも昨年出来立てのスーパーニンテンドーワールドのクリスマス。もちろん私は行ったことないので、説明間違ってたらごめんなさい。



エントランスの横にツリーが



プレゼントの巨大な箱も



マリオとルイージ
子供たちへなによりのプレゼントです



トイレにも飛び跳ねて入りたくなる



ゲームの世界が忠実に再現されていて



コインが飛び出してるブロックも



隣には序盤の難敵



パックンフラワー



もちろん口も開きます



1面の最後の場面



このブロック 
なんていうんでしたっけ



コインを取って
動く階段を駆け上がり



最後に飛びつくフラッグ



なかなかよくできてますね
明日はマリオカートです




あ・ら・伊達な道の駅

2022年12月23日 | 観光 旅日記
大崎市内で所用を済ませた我々一行は一路中山平へ。今回の宮城県訪問の一番の目的は父所有の別荘の修繕仕上がり確認。築30年の物件ですが、地震と雪害でガタがきてしまったとのこと、東日本大震災でも平気だったのに。

中山平に向かう国道47号の途中に東北では有名な道の駅があります。その名も「あ・ら・伊達な道の駅」、でもこの名前、地名がどこにも入ってない。近くの岩出山城を居城とした岩出山伊達氏の歴史から「伊達」の名が付けられたそうですが、「あ・ら・」は、フランス語の「a la」らしく、頭に付けた意図が読めません。無くてもよかったような気もします。



ここが年商17億円、全国道の駅満足度ランキング2022年第3位、屋根の上に展望台もある「あ・ら・伊達な道の駅」



城の石垣をイメージ



店頭には屋台が並ぶ
そろそろ寒いと思うけど



屋台の裏にはー25℃の冷凍番



野菜は専用トラックで
地元から直送



入口には伊達政宗
それにしても至福の入口って
仙台育英初優勝おめでとう



あらもーちゃんがお出迎え
だてもーちゃんじゃないんだ



店内はお土産から特産品まで
・らがひとつ増えてる



中央広場にはクリスマスツリー
なぜか白鵬の優勝額が



ご覧の通り、店内は伊達よりもあ・ら・の方が主流。やっぱりあ・ら・は必要だったんですね。


外はとっぷり日も暮れて



屋根の上には新月が



雁も西の空に帰ります





東北自動車道 後編

2022年12月22日 | 観光 旅日記
昨日の続きです。車は旅の中間点、郡山に差し掛かります。もちろん交代で運転して、助手席のときしか撮れませんから、途切れ途切れになるのはご勘弁を。

正面に安達太良山が見えてくると



もうすぐ郡山
ここで磐越道と交差



安達太良山を横に見て



ひたすら走る
反対車線は集中工事



前にてんとう虫のような
赤い車が



紅葉の並木を背景に



福島に到着
東北中央道なんてできたんだ



山形から相馬に行くのか
知らない間に新しい道が



県境 国見峠が見えてきた



車は国見SAに停車
ここで運転交代 高速はここまで



サービスエリア裏山の紅葉



宮城県に到着、大和インターを降りると広大な駐車場が、ここも初めて見るところです。観光地かと思ったら場外車券売り場か、ここが満車になることがあるのでしょうか。



この駐車場以外は、見渡す限り稲刈り後の水田。こんなところにインターチェンジがあるなんて。東北新幹線も田んぼのど真ん中を走る、なんとも宮城県らしい風景です。