透析したって Bon appétit ☆*

透析したって、夢を諦めない!
透析したって、美味しい食事が食べたい!
透析しても自分らしく人生を楽しみたい!

今年最初の検査値*花粉対策は今年もレーザー治療で準備万全! ☆*

2018-01-26 | 透析ライフ *☆


今週は日本全国がまるで雪国になってしまったような寒さです~

こんな時ほど 帰宅時の手洗い・うがい を徹底して風邪に注意しなくちゃですね

今年最初の定期検査は特に問題がない検査数値で幕開けしました♪

ようやく貧血も改善したし、心配してたお正月明けのリン・カリウムも問題なかった

お正月明けって絶対にいつもより食べてるから心配しちゃいますよねぇ。。。

取り合えず無事にお正月の検査を通過してホッとしました

そして年明けに毎年準備するのが。。。2月上旬から飛散される花粉症対策の治療

もう薬も効かない重症患者らしい5段階で4レベルw)私は5年前ぐらいから

耳鼻科で花粉対策のレーザー治療を行っています

鼻の粘膜を焼く前に行う、麻酔薬を含んだガーゼを鼻に詰めていく時の恐怖感

何度経験しても痛いし恐怖でビクビクしてしまいます

そんな恐怖のレーザー治療、今年も無事に終了しましたーーー

後は眼科でアレルギー用の目薬と塗り薬を貰っておけば、花粉対策は準備OK~

そんな訳で毎年、年明けは病院巡りでバタバタと慌しい出だしになります

以前、花粉症を甘くみて、眼は腫れるし発熱するし  もう大変だったので

備えあればうれしいな~wですよーーー 




   1/8 ( 月 )検査値の報告書 


* 1/8 ( 月 )検査値 *

           ( 前 )     ( 後 ) 
総蛋白      : 6.8   → 7.8
カリウム     : 4.6   → 3.4
リン       : 4.5   → 2.3
クレアチニン   : 12.43 → 3.84
尿素窒素     : 49.8  → 10.5
ナトリウム    : 140   → 139
カルシウム    : 8.8   → 9.5
アルブミン    : 3.8   → 4.3
ヘモグロビン   : 12.0
ヘマトクリット  : 36.1
LDLコレステロール : 107


* 1/22 ( 月 )検査値 *

          ( 前 )       
カリウム    : 5.4   
リン      : 4.5   
クレアチニン  : 12.44
尿素窒素    : 60.2 
ナトリウム   : 136 
カルシウム   : 8.6 
アルブミン   : 4.1
ヘモグロビン  : 12.6
ヘマトクリット : 39.2




                

にほんブログ村ランキング、人気ブログランキングに参加しています
励みになりますので、よろしかったら応援のポチッをお願いいたします

にほんブログ村 病気ブログ 人工透析へ  
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年末~年始のちょっと違う病... | トップ | 今年も食欲との戦いの火蓋が... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2018-01-28 17:09:45
もえさん、こんにちは!
日本列島全体が雪国に!?
九州も雪が降ったのですか?
パリでは最近雨がやたら続き、郊外では洪水が心配ですが、雪は降りそうな感じがしません。
以前に比べて寒くない冬になっている感じです。

花粉の治療、苦しそうですね。
そう言えば、私の友達のご主人は酒粕で治ったって聞きました。
でもご主人、甘酒とか粕汁がお嫌いなので、毎日スムージーに混ぜて飲ませたとか。

懐かしい写真〜(^∇^)
よしえさん、こんにちは! (ぷてぃろーず)
2018-01-28 21:29:37
先週は日本中が雪国化してたんですよ~
熊本はそれほど積雪がなかったんですが東京でも10cmほど積もったようです!
東京で10cmなんて私の記憶にも無いですーー
20年ぐらい前に5cmほど積もった時でも大騒ぎだったのに10cmなんて。。。

パリはセーヌがかなり危ないようですが、よしえさんのご近所は大丈夫ですか?
ルーブルの美術品を避難させてるとか何とか。。。
いつもより寒くないのは良いけど洪水は困りますよね。

レーザー治療はちょっと痛いけど、花粉時期も苦しまないので
もっと早く治療開始すれば良かったと思ってます(^^;)

よしえさんのこの写真、愛嬌があって大好きです!
モアイ像に目があって花粉症のイメージにピッタリだったのでお借りしました~
勝手に使ってゴメンナサイネー(≧_≦)
雪かき (久美子)
2018-02-03 10:04:21
こんにちは👋😃‼先日の寒波で私の住む滋賀彦根では30センチ雪が積もりました、朝から雪かきです😨😰⤵
けっこう大変です
熊本育ちだし、めちゃめちゃ、運転も嫌だけど、透析病院には絶対に行かないと駄目だし、必死に、車の雪をおろして運転して行きます😭

雪国脱出、今は、熊本の病院でコメント書いてます👍
いつ来ても、熊本は快適です
今日の透析終わったら、福岡の友達と合流して、明日、佐賀に渡蟹食べに行きます👍
楽しい、ハードスケジュールです🙌👌
また、熊本来ます👋😃ね
久美子さん、雪かきお疲れ様でした (ぷてぃろーず)
2018-02-04 00:31:05
久美子さん、積雪が30センチなんてメチャメチャ大変じゃないですかーーー
もう~朝起きたらワォ~!ってなりそうです(;_;)
雪かき大変でしたね。本当にお疲れ様でした。
透析してると、どんな大雪でも台風でも絶対に行かないと駄目だし、
命を繋いで貰ってるけど、そんな時って本当に悲しくなりますよね。。。

えぇーー今日熊本にいらしてたんですね~(^o^)
病院が快適に過ごせるのは嬉しいですよね♪
お友達と週末を楽しく過ごされるんですね~
しかも明日は佐賀で渡蟹! いいなーー美味しそう~
どうぞ楽しい週末をお過ごし下さいね。
是非、また熊本にいらして下さいね~(^o^)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

透析ライフ *☆」カテゴリの最新記事