goo blog サービス終了のお知らせ 

peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

一関市花泉町「花と泉の公園」ベゴニア館の球根性ベゴニア ’ピンク・シャワー’ 2014年2月21日(金)

2014年03月06日 | 植物図鑑

P1190225aa_2

P1190225a

P1180360a

P1180362a

P1180370a

2014年2月21日(金)、朝から晴れて天気が良かったので、前から行きたいと思っていた 、一関市花泉町「花と泉の公園・ベゴニア館」に行ってきました。ベゴニア館は2月末まで規模を縮小して無料開放中で、午前10時から午後4時まで。水曜休館。

P1180373a

P1180387a

P1180395a_2

P1190220a

観賞温室の中の東側にある「ウォーターパール入口」(鏡の泉)付近から喫茶コーナーの横(南側)にある階段を上って行くと、ゆっくりと回っているハンギングバスケットに植栽された球根性ベゴニア’ピンク・シャワー’と思われるものがありました。

P1190242aa

P1190225aa

球根性ベゴニア ベゴニア科 ベゴニア属 Begonia×Weltoniensis  'Pink Showers'

Photo

[NHKテレビテキスト「趣味の園芸」2011年9月号より]

http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_diary_id=124878&num=2 [宿根性ベゴニア・ピンクシャワー:Tuzzy muzzyさん:みんなの趣味の園芸]


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。