peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)

2008年07月02日 | Weblog
みちのくあじさい園のカシワバアジサイ(柏葉紫陽花)
 2008年7月1日






2008年7月1日(火)、一関市舞川字原沢111にある「みちのくあじさい園」
に行きました。出入り口から100mほど入った所に、日本アジサイ協会・初
代会長の故・山本武臣氏が寄贈したという「山本コレクション・コーナー」
があり、いろいろな品種のアジサイが植栽されていました。






一関市街地のカシワバアジサイ(柏葉紫陽花)
 2006年6月29日



2006年6/29(木)、一関市街地の民家の庭で「カシワバアジサイ
(柏葉紫陽花)」が咲いていました。最近普及してきた八重咲き
の品種「スノー・フレークcv.Snow Flake」のようです。



カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)
ユキノシタ科 アジサイ(ハイドランジア)属
Hydrangea quercifolia
北米東南部原産の落葉低木で、高さは50~150cmほどになる。葉が
柏餅に使うゆるやかな波形の出入りがある柏の葉に似ているのでこ
の名がある。
花穂が日本に自生する「ノリウツギ」のように、円錐状(ピラミッ
ド型)で、30cm以上の長さになり、ボリュームたっぷりに花をつけ
るので豪華に見える。
英名:Oak-leaved Hydrangea
 また、モスグリーンから白へ変わる清楚な花色と、秋には紅葉す
ることで人気がある。
花色は白だけだが、柏葉アジサイの元祖で一重咲き(「スノー・
クイーン(Snow Queen)」の名で流通している)のものや八重咲きの
花がピラミッド状につく「スノー・フレーク(Snow Flake)」などの
品種がある。
さらに、「ハーモニー cv.Harmony」などは小型、紅葉、多花性に
なっている。[栽培]繁殖は挿木か株分け。[開花期]5~7月。

学名の「ハイドランジア」とはギリシャ語で「水の器」という意
味で、その語源は種子の形が水を入れる容器ににているからとの
こと。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿