2023年8月3日(木)、一関市東山町長坂字町の県道19号線(今泉街道)沿いに造られている花畑に植栽されているクレオメ/セイヨウフウチョウソウ(西洋風蝶草)が、花を沢山咲かせていました。別名:スイチョウカ(酔蝶花)。フウチョウソウ科の非耐寒性一年草。原生地:熱帯アメリカ。草丈:60~100㎝。花序径:10㎝。花色:ピンク、赤、白。開花期:6~10月。
最新の画像[もっと見る]
-
一関市「摺沢」のキキョウ(桔梗)2024年7月29日(月) 1年前
-
一関市「摺沢」のキキョウ(桔梗)2024年7月29日(月) 1年前
-
一関市「摺沢」のキキョウ(桔梗)2024年7月29日(月) 1年前
-
一関市「摺沢」のキキョウ(桔梗)2024年7月29日(月) 1年前
-
一関市「摺沢」のキキョウ(桔梗)2024年7月29日(月) 1年前
-
一関市「摺沢」のキキョウ(桔梗)2024年7月29日(月) 1年前
-
一関市「摺沢」のキキョウ(桔梗)2024年7月29日(月) 1年前
-
一関市「摺沢」のキキョウ(桔梗)2024年7月29日(月) 1年前
-
一関市「摺沢」のキキョウ(桔梗)2024年7月29日(月) 1年前
-
一関市「摺沢」のキキョウ(桔梗)2024年7月29日(月) 1年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます