goo blog サービス終了のお知らせ 

peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

柚月裕子著『検事の本懐』(宝島社文庫)を読む! 2016年1月22日(金)

2016年01月23日 | 読書、本、映画、テレビ

岩手県生まれ、山形県在住の柚月裕子著『検事の本懐』(宝島社文庫、定価:本体657円+税)2012年11月20日第1刷発行)を読みました。この作品は、2011年11月に宝島社より単行本として刊行した『検事の本懐』を加筆修正し、文庫化したものです。第25回(2012年)山本周五郎賞候補、第15回(2013年)大藪春彦賞受賞作

”本作を執筆するにあたり、元検事の岩崎哲也弁護士(郷原総合法律事務所)から法律上の監修をいただきました。この場を借りて御礼申し上げます。法律上の誤謬に関しての文責は、すべて著者にあります。”という謝辞があります。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%9C%E4%BA%8B%E3%81%AE%E6%9C%AC%E6%87%90

 [検事の本懐:Wikipedia]

http://mysterytuusinn.seesaa.net/article/234666499.html [『検事の本懐』(柚月裕子著、宝島社刊):ミステリ通信 創刊号]

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。