2020年9月27日(日)、一関市博物館(一関市厳美町字沖野々215番地1)の裏側(北西)の耕作が放棄されている草が大繁茂している畑に、タカアザミ(高薊)が、花を沢山咲かせていました。下記のWebサイトに記載されている通り「アザミというのは、沢山あるアザミ(薊)の仲間の総称で、アザミというの名の植物は無い」そうです。
https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/3b3ccf521d5d6f2363a7f6f28a8f9df
https://love-evergreen.com/evergreenpost/post/4141
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます