peaの植物図鑑

一関市大東町摺沢のケマンソウ(華鬘草)2020年5月12日(火)

2020年5月12日(火)一関市大東町摺沢の国道343号線と国道456号線と県道19号線が合流する十字路の所にある民家(私が勝手に「バラの家」と呼んでいる民家)のス庭(スーパーセンター「カンブン」の駐車場側)にに植栽されているケマンソウ(華鬘草)が、ピンク色の花を沢山咲かせていました。
 また、玄関側の藤棚の下に置かれた鉢植えのケマンソウ(華鬘草)白色の花を沢山咲かせていました。

別名:タイツリソウ(鯛吊り草)、フジボタン、ヨウラクボタン。

                                               [西東社発行「色・季節でひける花の事典820種」より]

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/107fe437e6097bdbf780ae00c70de41a

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/dcaf27786045d05927d3d2a6b860ab37

https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-58

[ケマンソウとは-育て方図鑑:みんなの趣味の園芸NHK出版]


今年の3月で85歳の「後期高齢者」。花や木の実、特に山野草が好きで何時もデジカメを持ち歩いています。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「植物図鑑」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事