goo blog サービス終了のお知らせ 

peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

岩手県立花きセンターのクラッスラ・ポルツラケア 2017年12月8日(金)

2018年01月13日 | 植物図鑑

2017年12月8日(金)、岩手県立花きセンター(胆沢郡金ケ崎町六原)に行ってきました。「花の館

温室」「南緯40度温室」エリア肉植物サボテンが沢山植栽されていました。名札がついていな

いため、品種名はほとんどわかりませんでしたが、この「多肉植物」は、「金のなる木」という別名をも

クラッスラ・ポルツラケアのようです。が全く見られませんでしたので、2009年12月24日に撮った

ものを付け加えました。 

https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-986 [クラッスラとは 育て方図鑑:みんなの趣味の園芸 NHK出版]

クラッスラ・ポルツラケア ベンケイソウ科 クラッスラ属 Crassula ovata(=C.portulacea)

https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-832

[金のなる木とは 育て方図鑑:みんなの趣味の園芸 NHK出版] 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。