ターコイズ別館・読書録

――図書館へ行こう。

60 話し方のマナー 塩月弥栄子

2008-12-31 10:32:22 | さ行
 光文社カッパノベルス。

 大学生の一時期、話すことに興味を持っていた。口下手なのでなんとかしようと思ったのだ。

 さて著者は裏千家宗室の娘として生まれ、現在でも茶道を指導をしているようである。『冠婚葬祭入門』は大ベストセラーだそうだが、私は未読。
 そんな著者だから堅苦しそう、と先入観を持っていたが、さにあらず。
 あっさり、実用的な話が多い。「電話ではまず用件を言ってから話しだす」「約束の席に遅れたときのお詫びは、部屋にはいる前からするとよい」「相手の目をもう少しだけ長く見る」「名前を失念したお詫びには、相手の服装・髪型が変わったことを理由にする」 どうですか、実用的でしょう。

 ドッグイアー。

#七(しち)と言わずに七(なな)と言う
(警備や旅行など、時間・数字が大切な業界ではそう言いますね。)

#事実と推論を混同して話さない
(救急車がある家の前で止まった。急病人なのかもしれないが、ただパンクしているだけかもしれない、という例を挙げている。)

#事柄を叱って人柄を叱らない

59 ウンチクおもしろ学説 古谷三敏

2008-12-30 12:12:11 | は行
 廣済堂文庫。1986年初版。

 ウンチクの大家であり、『ダメおやじ』『ぐうたらママ』などで知られる漫画家の著者。「監修」というところがあやしいが、それらしい蘊蓄が120も語られている。オヤジ向けかかなりシモの話が多い。ざっと数えてみたら25編ある。

 現在から見ればトンデモな話もあるが、文章も軽快、暇つぶしにはもってこいの本である。

 ドッグイアー。

#動物の人気は、その動物が所有する人間との擬人的特徴と正の相関関係にある。(動物行動学者、デズモンド・モリス)

#大坂城の石垣には♂・♀の印がある

#美容整形を求める人は、コンプレックスの深い人が多い。(略)こういう人は一度手術しても、今度は別のところが気になりだし、とりとめもなくなってしまう。(医事評論家、村松博雄)

#”あ”の字から教えると勉強ぎらいになる(”あ”は形が難しいから)

#「最後の晩餐」で食べていたのはオレンジ

58 世界の歴史11新大陸と太平洋 中屋健一

2008-12-28 11:28:43 | な行
 中公文庫。

 中表紙に私の字で、「’91・7・1」とある。大学生のとき、アメリカ文学の授業で買ったものだ。当時の私はアメリカの歴史なんて知らなかった。せいぜい、ワシントンと南北戦争くらいなものだ。あとはボストン茶会事件。名前がユニークなので覚えている。

 わずか数ページでジョン・スミスとポカホンタスが登場する。フランクリン、ジェファーソン、ビリーザキッド、ストウ夫人、リンカーン、ジェロニモなど、なんとなく聞いたことのある人物が語られる。どんどん読みすすめてしまう。
 アメリカ300年の歴史を、わかりやすい文章で、情熱的につづっている好著。私の陳腐なコメントより、豊富なドッグイアーをどうぞ。

 ドッグイアー。

#ハミルトンは(略)新首都を南部におくのとひきかえに(略)かくして、ワシントンと名づけられた新首都が、メリーランドとヴァジニアにまたがった地区にコロンビア特別行政区としてつくられ、一八〇〇年にここに首都がうつり、今日にいたっている。

#民主主義がうまく動くためには、それに参与する人々がすべて知識を持っていなくてはならない。

#ふつうの国では、西部といえばその国の西の方あるいは西半分をさすのだが、アメリカ合衆国ではそうではない。(略)独立当時の十三州以外の西方の土地全部をさすのである。

#もし、イライ=ホイットニイという男がいなかったら、南北戦争は起こらなかっただろうといわれる。
(ホイットニイが綿と種を分ける機械、綿繰機を発明し、せっかく世論が奴隷廃止の方向に動いていたのに、また奴隷を必要とするきっかけを作ったから)

#カウボーイたちが牛追いを始めるには、まず二千ないし五千の牛や仔牛をあつめ、これに焼き印をおし、所有者をはっきりさせてから出発する。

#(スワード国務長官のアラスカ購入に対し)多くの新聞は、「スワードの冷蔵庫」とか「北極熊の動物園」「スワードの愚行」というようなことばを使ってこれを皮肉った。(略)一九世紀の終わりには金鉱が発見され、しかも戦略的に重要な位置を示し、けっして「スワードの冷蔵庫」にとどまらなかったことを物語っている。

57 頭のいい夫婦気くばりのすすめ 松本光平

2008-12-26 08:44:04 | ま行
 ソフトカバー、コストトゥーワン。

 私なりにまとめる。
・男の脳と女の脳は違う。
・そもそも異星人同士と考える。
・変えられるのは自分だけ。
・男は視覚、女は聴覚と触角に敏感
・愛のない食事はエサである

 ドッグイアー。

#変えられないのは過去と他人、変えられるのは未来と自分

#人生のうちで最も強いものは、他人に認められることを渇望する気持ちである。(ウィリアム・ジェームズ)

#妻が夫に期待すること 愛情表現/会話/誠実さ/経済的安定/子供との交流
#夫が妻に期待すること 性的充足/遊び仲間であること/魅力的であること/内助の功/賞賛の声
(ウィラード・ハーリ)

#声の質、テンポ、間、イントネーションなどの要素を「プロソディー」とい(う)

#遠くが見える男と近くが見える女
(男性の眼球は大きく奥行きがある。女性の目は周辺視野が広いので探し物が得意。)
#異常音に気づく男性と音感がよい女性
(女性に極端な音痴はいない。男性は異常音の方角を聞き分ける。)




56 海外旅行の裏ワザ・隠しワザ 平成暮らしの研究会

2008-12-23 11:23:04 | は行
 副題、「快適!お得!の超実用本 この方法だけは知りなさい」。KAWADE夢文庫。

 イギリスに新婚旅行に行く前に買った本。どこの国、ということはなく、全般的な小ネタを集めている。洗濯物はタオルでのり巻き状にし、踏みつけると水分が吸収され乾くのが早い、なんてネタがうれしい私は小市民。

 私の字で書き込みがあった。
・ガイドブックにカバー(観光客と気取られないため)
・洗濯ロープ
・爪を切る
・パスポートナンバーをペンに(小さく細長い紙に書いてテープで貼る)
・垢すりタオル
・リップクリーム


 ドッグイアー。

#気に入らない部屋は変更を頼む

 ホテルでのことだ。

#「眺めのいい部屋にして欲しい」「もっとムードのある部屋に変わりたい」などの希望でも、空きがあれば変更してもらえることもあるので、ダメでもともと。とにかく頼んでみることだ。

 外国だから、つい、文句を言えずにいてしまいそうだが、確かに要求するのは大切なことだ。