FreeCAD 2023-03-03 23:52:22 | CAD/CAE 最近力学の計算が面倒くさくて、家でも会社でも使えるCADツールがないかと思って探していたらFreeCADなるものに出会った。Linux(家)でも会社(Windows)でも使えるので、便利と思って使っているが、やはりなかなか便利である。 例えば回転曲げの疲労試験片に働く応力分布なんかもある程度計算ができるので、検算代わりに使ったりしている。 なお、立体図からの平面図作成のところは未学習なので、平面図面はJw_cadで書いていたりする。 « スマホその後 Motorola moto g32 | トップ | Aliespressからの荷物配達 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する