日々の記録

ほどよく書いてきます。

初の実家帰省

2023年05月03日 16時05分17秒 | 

二週に分けて父方、母方の生まれ故郷までそれぞれ2泊3日の旅をしてきた。

長距離の移動になると疲れもあるので、全車に追従してくれるレーダークルーズコントロール、車線逸脱をアシストしてくれるやつとか、そういうのがあると楽なのかな、と思った。今の車は速度維持のクルーズコントロールしかないのだが、レーダークルコンあるといいのかな、なんて思っている。

満タン法で17km/Lほどの燃費だった。
CX-5 ディーゼル  ODOメーター84000km

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« RS232CシリアルからUSB HIDデ... | トップ | Arduino Pro MicroでUSB-HID... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (C)
2023-05-07 10:18:45
確かに。

次男坊の車がホンダのインサイトで、高速移動などはすごく楽だよね。
たまに運転するけど、やる事が無くなって暇^^;
返信する
Unknown (いち)
2023-05-08 16:57:06
コロナが落ち着いて帰省できてよかったですね。

今度購入した車にレーダークルーズや、レーントレーシング機能が選択の余地無しで付いてきました。

私は長距離運転でも全然気にならないタイプなので、アシスト機能は使わないのですが、高速道路で試したことはあります。

感想は、こんなもんいらん!
です。(^_^;)

まず、レーダークルーズで設定速度で走っているときに、前車が渋滞あるいは超低速車がいた場合、一応全車に追従する動作はしますが、結構近づいてから制御が介入するので、心臓に悪いぐらいドキドキして動作を待つことになります。

そして、コーナー手前での減速をしないので、その度に人が介入して減速させます。

またレーントレーシング機能はまだ使えるレベルではないと感じました。

カメラで分離帯ラインを基準にしているので、ラインが薄くなっていたり、分岐場面では突然に動作を解除してきます。

もっと怖いのが、設定したつもりでいて、実際には設定されていなかった場合です。

私の場合、レベルの低い自動運転など、いらねえ!という感想です。(^_^;)
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事