日々の記録

ほどよく書いてきます。

バイクの充電系不良

2015年11月19日 23時26分59秒 | バイク

本日、バイクが不調に陥った。発電機か、充電器か、バッテリーのいずれかが悪い。

ここ数日、セルがあまり元気ないなとは思っていた。寒くなってきたからかと思っていたがそれはただの前兆に過ぎなかった。

今日、帰宅するため、バイクのエンジンをかける。今日は一段とセルに元気が無いな。

帰宅途中、異変が起こる。アクセルオフで緩やかに減速中、エンジン回転数が2000rpmを下回ったところでメーターの液晶表示がすべて消え、タコメーターの針が0に。ちなみに、タコメーターはステッピングモーターで動いてます。

いや、エンジン回ってるからと思いつつ、シフトダウンするとまた液晶復活。アクセルのレスポンスは鈍いながらもアクセル開ければエンジン回転数は上がる。しかし、2000rpmか、いや2500rpmか、そこを下回るとアイドリングが維持できなくなる。

交差点で信号待ちしている時に、2500rpmから3000rpmくらいでエンジン回転数を維持していたら、交差点に警官が。盗難チャリを狙っているのか、歩道に立っているが、目線はこっちに。いや、あのね、別に反社会的なことをやりたいわけじゃなくて、アイドリング維持できないだけだら・・・

帰宅する頃には、HIDのヘッドライトすら消えてしまう始末。夜間ヘッドライト消灯はまずいだろうと思いつつ家まで後500m。無事帰宅。

あれ、さっきの交差点でもうヘッドライト消えていたのかな、だから警官がこっちを見ていたのだろうか・・・

コレはバッテリーがやばいなとはわかるが、その原因がわからない。

本当にバッテリーか?

バッテリー電圧が低いことはわかる。しかし、その原因としては
・オルタが焼けた
・レギュレータがパンクした
・バッテリーが壊れた(内部で何かが剥がれるなど) 

かと思ってみた。

CBR1000RR(SC57)はオルタ焼けの症状があるらしい。レギュレータパンクはあまり無いようだ(Google先生調べ)。バッテリーは台湾ユアサのものだが、かなり枯れた技術だろうから、バッテリーでは無いかもしれない。

バッテリーを充電し、アクセル煽って様子を見てみよう。電圧が変わらなければ充電系の不良なので、バイク屋に持って行こう。はてバイク屋まで行けるのか?

 

部屋まで持ち帰ったバッテリー。電圧は10Vだった。ああ、全然充電されてないな。電源装置で2Aで充電(0.2C充電)してみたところ、電圧が12Vくらいに。バッテリー不良の時は電圧が結構跳ね上がった気がする(=内部抵抗が大きくなった)ので、今回はバッテリーじゃないような気がするな。

修理に高くつく気がしてならない。オルタだといくらくらいかかあるかなー。

しかし、オルタが壊れるってどういうことだ? 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする