goo blog サービス終了のお知らせ 

パンダroom

『パンダroom2』へ引っ越しました!
URL pandaroom.blog.jp/

「黄金富士」の絵に惹かれて

2012年09月21日 | 本と雑誌

 さすがに貧乏生活も長いと、「金持ちになりたい」などと身の丈を超えることは考えなくなった昨今、せめて歳相応の生活がしたいという夢はまだ捨てていない。

 お金は良い奴か悪い奴かってのは分からない、しかし昔から大好きな奴である。(*´ω`*)

 そんな私が今日書店で一冊の金運ネタの本に目が釘付けになってしまい、おもわず購入して帰ってきた本があります。

 それがこちら

 

001

 赤富士の絵で有名な女優占い師のあいはら友子氏のムック。

 

002

 眩いばかりに輝く黄金色の富士山ですよ。

 

003

 金色に輝く縁起の良さそな富士山の絵が6種類付いて価格は880円。

 

004

 島田秀平の「これほどガツンとくる絵は初めて見ました!」というコメント、確かに金色の富士山はあんまり見かけないだけに私も衝撃を受けました。

 

005

 あいはらさん曰く、「私はかねてより、それぞれの方の運勢を向上させる一番のポイントは『金運』だと申し上げてきました」とのこと。

 確かに恋愛運にしても男は文無しじゃデートに誘えない。健康運にしたって医療費は馬鹿にならない。仕事運だって開業するにはお金必要だし就職活動も結構な出費になる。勉強も同じくだ。お金持ちになれば運勢を底上げしてくれる大事なアイテムに違いない。

 

006

 今一枚幾らするんだろ。ホントは手描きの一枚持っとくといいのかもしれないが、確実に数十万はするんだろうなぁ。。

 

007

 4つの項目テストで一番多くのチェックが入った絵を飾るのがいいらしい。

 私が一番多くチェックが入った絵は2枚。

 

008_2

 その絵は1枚目がこの『黄金富士に百合』。

 蝶は人気運の象徴で、様々な人達を引き寄せ金運に繋がる人脈を広げるという意味合いがあるらしい。そしてユリの花は芯の強さを与えてくれるとのこと。

 確かに『人気運』と『芯の強さ』ってのは私にとって今一番必要とされているキーワードかも。

 

009

 そしてもう一枚はこの、『黄金富士にコスモス』でした。

 コスモスは人生における柔軟性。

 これも腑に落ちた。確かに私の開運を妨げてきた要因の大きな一つに柔軟性の乏しさがあったと思う。

 それと不思議なんだけど、飾るならこの2枚がいいなと思って観てた絵なんですよね。

 明日100均行って額縁買って飾ってみることにしようかな。。

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ  ペットショップ、ネットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売・販売用生体写真掲載に反対

46860

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『倍音セラピーCDブック』で眠くなった

2012年07月23日 | 本と雑誌

 昨日、書店のスピコーナーをチェックしてみたところ、こんな帯の本に目が止まりました。

002

014

 「人気シンガーソングライター」、「脳外科医も推奨」って書いてある。

 これだけなら、「怪しいもんがまた並んでる」と普段はスルーするとこなんだけど。。。

 

001_3

 音妃さんはKinki kidsのミリオンセラーになった『フラワー』を手がけた方のようだ。

 CD62分入ってて1,600円ということもあって試しに一冊購入してきました。

 で、せっかくなので今回はこの本をネタにちょっと紹介してみたく思います。。

008_2

 倍音とは、基になる音の倍の周波数を持つ音(オクターブ)で、モンゴルのホーミーなどがこれにあたるとのこと。そしてこの倍音がシータ波へ導くことにより、脳の働きを結合してまだ使われていない能力を引き出す可能性もあるらしい。

 

009

010

006_4

 体内の水に声の振動が伝わるらしい。

 

007_3

 最近チャクラを気にしてたもんでちょっとソソられるなぁ。

 

012

013

 

003

 深夜と昼に2回聴いてみました。

 歌詞はなく、「フーーー」とか「ホォーーー」などといった歌手の声と楽器の音色が収録。

 2回とも聴いている途中で眠くなってきました。横座りの通勤電車に一人で乗ると揺り篭の赤ん坊みたいに眠ってしまう私なので、確かに多少シータ波に傾いていたのかもしれない。

 「音」が人に与える影響って結構大きかったりするかもしれませんね。暫く1日1回聴いてみることにしようかな。。

 

 

     にほんブログ村 哲学・思想ブログへ                Photo_3

Photo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アネモネに出てる陰陽師とは

2012年06月24日 | 本と雑誌

 蓮華さんから先日、アネモネという雑誌に出てる陰陽師のことを知っているかといった質問を受けた。個人鑑定を受けるとクライアントに適した式神を作ってくれるとのこと。

 早速ネットで調べてみたところ、安倍晴明の末裔で27代目となる安倍成道。

 それってホントなのか? そう思った私は翌日書店へ駆け込みチェックしてみたところ、特別付録の護符が3枚付いていて内容もちょっと濃かったもんで一冊買って帰ることにしました。

 

 それがこれね。

004_2

 陰陽師ネタ以外にも終末ネタとか色々とあって面白い。定価870円。

 

 護符はこちら。

008_2

009_2

010

 陰陽師の護符って効果の程は分からないけど、ちょっとソソられちゃいます^^;

 その他にも陰陽道に関わるネタが数頁に渡り説明されている。

012

013

015

 

016_2

 陰陽師のホムペでも個人鑑定の募集してました。

 

014

 あっ、これね、蓮華さんの言ってた式神。

 

 蓮華さんのアトランティスカードもまた陰陽師(安倍氏とは別人)が直々にエネルギーチャージされた素晴らしいカードでがその蓮華さん、都合により今月30日をもって暫くお休みされます。

   6月30日のスケジュールはこちら

 

 

    にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ     Photo_2     Photo

Photo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高塚光の驚く裏話満載の単行本

2012年03月27日 | 本と雑誌

 「自分もバリバリのヒーリングが出来たらなぁ」と当時は、高塚光氏のそのずば抜けた超能力に憧れていた私。先日、その高塚氏のDVD付きムックを購入してみたところ中々面白かったもので、2年前に出版された単行本、『誰でも簡単にできるセルフヒーリング自己治癒入門』を書店でチェックしました。

 著書内では、テレビから姿を消した後の半生も綴ってるので、神様と呼ばれたヒーラーのその後に興味が湧いて購入。

 まだ途中までしか読んでないですが、ちょっとその本を紹介してみたいかと思います。。。


003

 中身ちょっとチラ見せ

004

005_2

 数々の裏話が非常に興味を引かれました。

001

002

016_3

 霊感も強い方のようで、数々の予言を的中させてきたエピソードが面白い。

017_2

008

 まだ半分しか読み進めてないですが、番組出演当時から左目が失明状態だったというのはかなり驚かされてしまいました。残り半分ちょっと楽しみに読んでみたいと思います。。



誰でも簡単にできるセルフヒーリング(自己治癒)入門
高塚 光
飛鳥新社
売り上げランキング: 173780

   ブログランキング・にほんブログ村へ      Photo

46860

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高塚光のDVDブックで運気アップに挑む

2012年03月15日 | 本と雑誌

 「この先どうなっちゃうんだろ?」とか、「どちらを選択するべきか?」といった?マークが付く難題に対しては占い師に相談するのが先決でありまするが、「運気を上げたい」、「健康を取り戻したい」といったニーズに対応出来る占い師は数少ない。

 そんな時はどちらかというとリーダーよりもヒーラーとなってくる。

 だが残念ながらヒーラーもピンキリ。本物は正直いって稀。

 一回のヒーリングで、「上がらなかった腕が上がるようになった」といったような噂をされるヒーラー情報はあまり耳に入ってこない。

 そこで思い出すのが、今から20年程前メディアを賑わせたヒーラー高塚光。

 その高塚光氏の本が先日書店にひっそりと並んでいるのを見つけました。

 その本がなんと、見るだけで健康になったり運気がアップするというDVD&ポスターの付録付き!

 「待ってました~♪」とばかりに購入しきましたその本がこちら。

001_2

 アラフォー世代のスピラーにとっては満を侍して登場。。では!?
 せっかくなので、中身チラ見せね

018

 本書の内容は、大槻教授をはじめ、東ちづる、ラモスなど当時ヒーリングを受けて改善したという著名人や一般人の体験談と高塚光氏による近未来予言を中心に構成されている。
005

006_2

 数値化されたヒーリング効果のデータも。

007

 大槻教授が治ったと認めたのは凄い。

009

011

 なんといっても面白かったのが予言のコーナー。

012

 5~10年以内。。(怖)

013

014_2

 低線量被曝を懸念!?

020

019_3

 このポスター部屋に貼ってはみたのはいいが、顔が怖いんですっ

004

022

 DVDはまだ一回しか再生していないんで効果のほどは分かりませんが、今後試して行きたいかと思ってます。

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ     Photo

Photo

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一家に一冊置いときたい誕生日事典

2011年10月07日 | 本と雑誌

 とうとう購入してしまいました。

 占いフリークの皆さまなら一度は目を通したことがあるこの『誕生日大全』。


001

 50万部over

 この手の本でこの数字、おそらく前例ないんじゃないかな。

 ピシャッと当たってたからこそこれだけの人がこの本を片手にレジに進んだのでしょう。。

002_2

 数年前、最初読み比べた時はあっちの本を支持したんだけどね。あちらもなかなかの内容で好きす。

003

 2,800円出しました。

 清水の舞台から飛び降りるっていう思いでしたが、永久保存版だと思えば安いかも。

004_2

 西洋人が記した一冊。東洋人でも通用するところがなんか不思議。

005

 一家に一冊、義務教育で生徒に一人一冊支給してもいいかなって思ってしまった。

 何故かっていうと、「たとえ100%じゃないにしてもこういうのが手元に一冊あると、相手の長所短所を理解して互いに尊重しあうことが出来るかも!?」ってね。

誕生日大全
誕生日大全
posted with amazlet at 11.10.05
サッフィ クロフォード ジェラルディン サリヴァン
主婦の友社
売り上げランキング: 992



    にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ           ペットショップ、ネットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売・販売用生体写真掲載に反対

Photo_2

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内科医が書いた効くパワーストーン

2011年09月30日 | 本と雑誌

 パワーストーンブームによってブレス、ペンダント、リング~原石まで、一昔前と比べてみると現在では物凄い数、種類の製品がマーケットで普通に見受けられるようになりました。

 しかしながら残念なことにその効果を研究、検証している学者は無に等しかったり。。

 ところが先日書店に行ってみたところ、内科医が書いたという一冊の本が並んでおりました。


015

 先日の記事でお伝えした預言カフェの本と併せて購入してきました。

 著者は堀田医院の院長、堀田忠弘氏。

016_2

 以前にもこの方の本はあったが、今回また新しく出版されたようだ。

 中身チラ見せするとこんな感じ。

017

018

019

020

021

 光線の色によって処方する以外に数秘術での相性も記されていた。

023

024

025

 研究に基づいた上でのラッキーストーンを記した書籍ってちょっと信頼性高く感じません?

 今後もこういった研究者が増え、それに基づいた著書が増えることを願いたいところであります。

内科医が書いた「パワーストーン」で健康になる本
堀田 忠弘
マキノ出版
売り上げランキング: 11426



     にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ                    Photo_3

Photo

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由が丘の女神から、『悲しみよ、さようなら』

2011年07月28日 | 本と雑誌

 『最近は読んでみたい占いの本ってないなぁ』と思ってたところ、先日イリヤさんが本を出されていたようなので、早速購入してみました。。


002

001

 イリヤさん、中身チラ見せしちゃいますよぉ。

005

 もくじはザッとこんな感じ。

006

007

008

009_2

 カリスマ占い師って、きっと天から授かった使命なんだろうなぁ。

003

004_2

 そういえば以前、イリヤさんは私の取材の中で、今のクライアントは、何度も何度もセッションを受けて悩みを解消しているのが現状なので、今後は一度きりのセッションで悩みを解消させられるようにしたいと印象に残る話しをしてくれたことがあった。

   ≫ パンダが受けたイリヤさんのセッション体験レポート


 明日から楽しみに読んでみたいなと思います。。

悲しみよ、さようなら
イリヤ
主婦と生活社
売り上げランキング: 160194



   にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ            ペットショップ、ネットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売・販売用生体写真掲載に反対

46860

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山中登思子の『占いナビ』

2009年10月06日 | 本と雑誌

 スーパーへおかずの買出しに行こうと部屋を出て、出かける前に集合ポストを開けてみると、なにやら大きな郵便物が。。

Rimg0007

 グラフ社??

 中を開けてみると。。。。。。。。おや

Rimg0008

Rimg0009


 山中さんが新しく執筆した本が入っていた。

Rimg0011

Rimg0014

 「ご紹介いただけたら、もっとうれしいです」と書かれてしまうとね。。。

 じゃ、今回もチラ見せでご紹介しちゃいましょう。

Rimg0015

 山中登思子さんの恋愛遍歴を占い巡りを通して紹介している本のようだ。Rimg0016

 意外なことにパンダが登場してるよ。Rimg0002_3




 胡龍さんか、懐かしーなー。

 しかし前作に続き、また間違ってる。

 パンダ ROOM → パンダ room  

Rimg0018

Rimg0017





 魔法使いの猫さんのルーン占い。月日が流れて見直してみると結構当たっていたので ビックリした。

Rimg0019_2



 富士山の絵でお馴染みのあいはら友子さんも載っていた。

Rimg0021_2








  おっ、〆は営業の小泉まき子さん。

Rimg0023

 本の内容は先ず、著者と過去に縁のあった恋人達との相性、占い師の能力、そして様々ある占術がこの本の対象となる。そして今回の取材対象者である占い師が導き出した占い結果を自ら検証し、ジャッジメントしていくといったコンセプトのドキュメンタリータッチな占いエッセイ。

 この本の最大の特徴は、著者に対してどこに視点を置くかで印象が違ってくるかもしれない。
 普通の読み方としては、編集作家でもある占い館のオーナーの目でジャッジメントして記した一冊として理解し読み進めるだろう。しかしこの著者は自ら自分は紫のオーラであると発言している。なので、ここで著者に対する視点をちょっと変えて読んでみてはどうだろうか?
 白(赤)か黒(青)か、損か得か。。。どちらかへ偏りたい? といった特徴がある赤と青の混合色である紫のオーラを持つ一人の女性。そんな紫色の著者が、過去・現在・未来の恋愛運を検証して行くといった点に注目して読み進めてみたほうが、占いフリークとしては一層面白い読み物となるかもしれない。

 しかし、あの「買ってはいけない」の人が、まさか占いに傾倒しちゃうとはねぇ。。。世の中分からないものですね。

最強の恋愛を手に入れる占いナビ
山中 登思子
グラフ社
売り上げランキング: 98373
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江原啓之の「スピリチュアル夢のお守り札」

2009年08月24日 | 本と雑誌

 「“たましい”を幸福に導くスピリチュアル夢百科」という江原氏のムック本に付いてる付録なんだけど、枕の下に置いてもう何年になるかなぁ。。。

Rimg0010


 なんて書いてあるんだろうね?

 決して江原信者っていう訳じゃないんだけど。Rimg0007_2

 とりあえずここ数年は金縛りとかっていうトラブルないから使い続けてるんだよね。

Rimg0008_4

スピリチュアル夢百科―“たましい”を幸福に導く
江原 啓之
主婦と生活社
売り上げランキング: 99676
おすすめ度の平均: 4.5
5 よくまとまった解釈だと思います
4 夢診断!
4 人はなぜ眠るのかが分かった!!
4 お勧めします。
5 たったの1000円で良いんですか
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする