パンダroom

『パンダroom2』へ引っ越しました!
URL pandaroom.blog.jp/

今年も『一陽来復』で金運UPを狙う  穴八幡宮

2010年01月31日 | 神社・仏閣 へすがりつく旅

 昨年、一陽来復を貰ってきたからとはいえ、決して金持ちになったわけでもなく、毎月毎月、翌月の生活に不安を抱える日々は相変わらずです。が、一昨年よりはちょっとUPしてるかなとも思い、今年もとりあえず頂きに行って参りました。。。。


 東京メトロ東西線の早稲田駅の3b出口を出ると直ぐ先に穴八幡宮が見えてくる。

Rimg0002

Rimg0003

Rimg0004

 一陽来復、この四文字今年もワクワクさせられます。

Rimg0005

 昨年とほぼ変わらず、同じような顔ぶれの露店が軒を連ねていました。

Rimg0008

Rimg0007

Rimg0011

Rimg0012

 りんご飴には目がないんですよね。

Rimg0015

Rimg0018

Rimg0019

Rimg0026

 露店は縁起縁起のオンパレードです。

 しかし、この日は土曜日だったからなのか、お守りを貰いに来た人の数はなんと、軽く100人を超える長蛇の列になっておりました。

Rimg0022

 30分ほど並んでようやく頂くことができました。

Rimg0024

 最後にご本殿に参拝して帰りました。

Rimg0021

 今年は、東北東から西南西へ向けて祀るようです。

Rimg0060

 人並みの収入を得られるよう、今年もこの御札に託します。。。。甘いでしょうかね

      にほんブログ村 哲学・思想ブログへ            Photo_2   

           <iframe marginheight="0" src="http://www.satoya-boshu.net/frame/r2.cgi?" frameborder="0" marginwidth="0" scrolling="no" style="WIDTH: 219px; HEIGHT: 110px"> </iframe>


1月30日は蓮華さん出演

2010年01月29日 | Information

 29日の今日は、久々に大きく凹んでしまいました。

 一昨日から3日間引き続き今日の運勢もまた、天麗美人占いの『今日の運勢』のアドバイスの内容そのままでした。

 3連続となると、驚きを超えてなんか気持ち悪いです。

    ≫ 天麗美人占い

 今週末は皆さん、いかが過ごされますか? パンダの予定は、新宿の早稲田にある穴八幡宮へ一陽来復を頂きに、そして占い師巡り珍道中! 2010年の第一弾の覆面取材を行う予定です。場所はまだ秘密です。

 やっぱり金運欲しいよね。  ≫  昨年一陽来復を貰って来たときの記事

 あっ、それから30日の土曜日は一週間振りに蓮華さんが出演しますよ。たまにメールで質問して占ってもらうことがあるんですが、これがまた驚くほど鋭く当てられお世話になっております。 30日も『お買い場ネットの豪華プレゼント』をご用意してお待ちしておりますので、お暇があれば是非お越しください。


姿勢が悪い人は感情的な人

2010年01月28日 | 占い霊視開運研究

 これ、美輪さんのお言葉です。

 私も猫背だから敏感なのでしょうか、感情の浮き沈みが激しかったりするんです。またそれを抑え抑えての世渡りなんで疲れちゃうんです。

 でも何故でしょうか、美輪さんの言葉って浸透しちゃうんですよね。


          


     にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ       ペットショップ、ネットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売・販売用生体写真掲載に反対      

                ドッグフードの選び方ならドッグフード研究所


自分もリングイニなのかもと。。

2010年01月26日 | 映画

 TSUTAYAが選んだ泣ける100選100円DVDから数本レンタルして鑑賞したという記事を先日書かせて頂きましたが、100円はやっぱりお手頃なので今日も一本レンタルしてきました。

   ≫ TSUTAYAが選んだ泣ける100選100円DVD

 そのDVDは、『レミーのおいしいレストラン』という2007年作品のディズニー映画。

 一流フランス料理店で雑用係として働くリングイニという青年がある日、レミーというマウスに体を操ってもらいながら絶品料理を調理していくというストーリー。

 なんだか今の自分もきっとこんな感じで、指導霊という名のレミーに操られているパンダという名のリングイニに近いんだろうなと。。。なんかそんな気分で鑑賞してしまった。

 超リアルなアニメーション技術に感動できる作品です。

   ≫ レミーの美味しいレストラン


夢の途中

2010年01月24日 | 音楽

 先日、テレビで薬師丸ひろ子が久々に「セーラー服と機関銃」を歌っている場面をワイドショー番組で取り上げておりました。

 作詞は来生えつこ、作曲が来生たかおの曲で、1981年発表の作品。このとき歌詞を少し変えて作曲の来生たかおが同時リリースした「夢の途中」という曲も当時大ヒットしましたよね。

 私はどちらかと、夢の途中のほうが好きかな。詞がなんかスピリチュアルっぽくっていいんですよね。

 さよならは別れの言葉じゃなくって 再び会うまでの遠い約束

 今を嘆いても 胸を痛めても ほんの夢の途中・・・・

 。。。。そうなんですよね、人生何が起きても、この世はほんの夢の途中なんですよね。







      1 Click Animalsへ        にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ

Photo


占い処の次回予約受付

2010年01月22日 | Information

 2月分の蓮華さん、3月分の渡邊さんのスケジュールが決まりました。

 よって、1月23日(土)11:30より予約受付を開始いたします。

   ≫ 占い処 スケジュール

 2月の蓮華さんは2回、3月の渡邊さんは3回の出演予定。

 タロットリーディングで細かく的確にアドバイスをする蓮華さん、スピリチュアルリーディングで問題の根底に迫る渡邊さん、そしてどちらも容赦なく当てて来ます。

 二人ともパンダが自信を持ってお薦めする才能あるカウンセラーです。

 


世界に広がるベジーデイ

2010年01月16日 | 幸せ未満 動物・ペット

 「THE RED NAMES」のボーカル、セツさんのブログを拝見したところ、ヨーロッパをはじめとする世界では今、週に一度のベジタリアン食の推進が広がっているという記事に目が留まりました。

   ≫ ヨーロッパから広がる週一ベジーデイの朗報です! THE RED NAMES

 日本も週一ベジーデイが普及すれば、食生活を見直す人も増えると思う。なので私もこの取り組みは大賛成です。

1 Click Animalsへ


99%は価値の無い人口ルビー

2010年01月14日 | 小ネタ

 日本ルビー協会のサイトによりますと、天然のルビーはダイヤモンドよりも産出量が少ないらしいんです。

   ≫ 『本物のルビー』って? ルビーの99%はニセモノ!?

 因みに世界最高品質の美しいルビーが産出されるのは、ピジョンブラッド(鳩の血)と呼ばれる色をしたミャンマーのモゴック地方

 しかしながら残念なことにルビーは、「ミャンマー産」、「非加熱」といった表記の物でも偽物が多いとされております。

 ルビーに限っては、特別慎重に選ばれたほうがいいかもしれませんね。

 お買い場ネットでは、大量生産できない天然石を厳選していくと宣言いたします。


お買い場ネットも福袋

2010年01月12日 | Information

 多くのお店で新年の福袋を販売しているならば、「自分のところでもやっちゃいましょう」ということで、ちょっと遅くなりましたが、お買い場ネットでも福袋を五点ほど用意させて頂きました。

 ラリマーのリング&ペンダントトップ入りやインカローズのペンダントトップ&ブレスなど、他店では絶対有り得ないだろうなといったてんこ盛りの内容で大出血です。

 「これで果たして読者さんのニーズに応えられるのかな?」といった不安はあるんですが、品質や量などといった面から文句ないお買い得なセットかなと思いますので、よろしかったら是非一度、覗いてみてくださいね。

   Photo


当ブログに関して

2010年01月11日 | Information

  当ブログに関する事項です

  • 取材対象者等に対する誹謗中傷コメント等は非表示とさせて頂きます
  • HN無記名は非表示とさせていただく場合があります
  • 記事の内容と関連性のないコメントは非表示とさせていただく場合があります
  • お薦めの鑑定士を尋ねられた場合、PanjaRoom出演の先生をご推薦しております。それ以外の特定の占い師の名前を揚げることは基本控えさせて頂きます。読者様が各記事の内容を比較して頂き、ご自身のニーズに合った占い師をお探しください
  • 営利目的による取材及び広告掲載は受け付けておりません
  • 当ブログはリンクフリーですが相互リンクは現在受け付けておりません
  • 過去ログに関しましては、従来のブラウザー向けに設計されたWebサイトの関係上、ディスプレイの解像度の設定によっては、画像、テキストの位置ずれなどの問題が発生し閲覧し難くなってしまうことをご理解願います
  • 記事内の画像は、Nikon COOLPIX L6 (~2009年3月13日迄)、RICOH R10 (2009年3月15日~)にて撮影