何年も前に、御用納めという言い方は役所が民間企業より格上だというニュアンスがあるので、仕事納めというようになったと聞きました。しかし、今年のカレンダーでも今日は御用納め、あるいは官庁御用納めと書いてあります。
単に仕事納めというと個々の民間企業の年内の業務を終える日を言うとしても、御用という言い方自体古いし、「「官庁仕事納め」でいいのではないでしょうか。
単に仕事納めというと個々の民間企業の年内の業務を終える日を言うとしても、御用という言い方自体古いし、「「官庁仕事納め」でいいのではないでしょうか。