今日、貸倉庫の管理を委託している会社の人が来ました。契約更新の近いテナントと一応現在の家賃を維持する方向で交渉してみるとのこと。ただ、値下げ要求の強い時期でもあるので、なかなか難しいようです。
今日、大阪では雨が降りました。わざわざこんな書き込みをするほど今年の梅雨は雨が少ない。週間天気予報でも金曜日まで雨マークが続きます。
ところで四国は雨は降っていないのでしょうか?早明浦ダムの貯水率を見ると、26.0%で昨日より下がっています。
ところで四国は雨は降っていないのでしょうか?早明浦ダムの貯水率を見ると、26.0%で昨日より下がっています。
梅雨といえばアジサイ。それはいいとして、大阪は梅雨入りしてから雨が降ったのはほんの数日。梅雨はどこかへ行ってしまったのでしょうか?明日の雨マークもいつの間にか消えました。琵琶湖のおかげで水不足の心配はほとんどないのですが、そろそろ捜索願を出してもいい頃かも。
金子一義国土交通大臣(観光立国担当大臣)が今日の閣議後の会見で
「新型インフルエンザを理由に旅行を控える必要はない。」
と観光面の安全を国内外に宣言しました。
私も基本的には賛成します。5月の福岡行きも悩んだ末キャンセルはしませんでしたし、今月も東京に行きました。
しかし、国内の感染者数は1,000人を超えました。5月27日の「新型インフルエンザ2つのシナリオ」でも書きましたが、自信があるなら厚生労働大臣がするはずの発言を他の閣僚がしても楽観するのはまだ早いと思います。
「新型インフルエンザを理由に旅行を控える必要はない。」
と観光面の安全を国内外に宣言しました。
私も基本的には賛成します。5月の福岡行きも悩んだ末キャンセルはしませんでしたし、今月も東京に行きました。
しかし、国内の感染者数は1,000人を超えました。5月27日の「新型インフルエンザ2つのシナリオ」でも書きましたが、自信があるなら厚生労働大臣がするはずの発言を他の閣僚がしても楽観するのはまだ早いと思います。
先週の金曜日ぐらいからマウスが動かなくなることが何度ありました。パソコンを再起動すると普通に動くようになるので、暑さでパソコンの調子が悪いのかとも思いましたが、日曜日に新しいマウスを買って付け替えてみました。すると快適に動いてくれ、今までトラブルはありません。
めでたし、めでたし・・・というわけにはいきません。1つ問題が・・・。机の左側にモニター、パソコン本体はその右側にあり、左利きの私はこれまでマウスを左側に置いて使っていました。前のマウスのしっぽというかコードは長かったので、それでも余るほどでした。
しかし、今度のマウスのコードは短くてモニターより右にしか置けません。仕方がないのでキーボードを左にずらし、マウスは右手で操作しています。利き手でなくても使えますが、キーボードの位置といい慣れてないのでちょっとやりにくいです。
それならパソコン本体を左に移せばいい?なるほど!それは気がつかなかった。いい考えではありますが、モニターは液晶ではなくて昔の大きい奴なのでちょっと動かすのも一苦労なんです。やっぱり今のまま使い続けて慣れるようにします。
めでたし、めでたし・・・というわけにはいきません。1つ問題が・・・。机の左側にモニター、パソコン本体はその右側にあり、左利きの私はこれまでマウスを左側に置いて使っていました。前のマウスのしっぽというかコードは長かったので、それでも余るほどでした。
しかし、今度のマウスのコードは短くてモニターより右にしか置けません。仕方がないのでキーボードを左にずらし、マウスは右手で操作しています。利き手でなくても使えますが、キーボードの位置といい慣れてないのでちょっとやりにくいです。
それならパソコン本体を左に移せばいい?なるほど!それは気がつかなかった。いい考えではありますが、モニターは液晶ではなくて昔の大きい奴なのでちょっと動かすのも一苦労なんです。やっぱり今のまま使い続けて慣れるようにします。
日本の美術館名品展を見た後、新幹線の発車時刻まではまだ余裕があると思っていると、入場無料の文字が目に入りました。
タダほど高いものはないと言いますが、ここは東京都美術館、大丈夫だろうと見学しました。
二元展という名で、大きな絵ばかり並んでいる。タダで見れるとはいえ、なかなかいい絵が多かったと思います。ヨーロッパの風景を描いた絵がけっこうありました。
調べてみると、二元会という組織が開催していて、現在48回目だそうです。あいにく東京都美術館では今日まででしたが、7月22日~26日に大阪市立美術館で、8月11日~16日には愛知県美術館ギャラリーで開催とのこと。
タダほど高いものはないと言いますが、ここは東京都美術館、大丈夫だろうと見学しました。
二元展という名で、大きな絵ばかり並んでいる。タダで見れるとはいえ、なかなかいい絵が多かったと思います。ヨーロッパの風景を描いた絵がけっこうありました。
調べてみると、二元会という組織が開催していて、現在48回目だそうです。あいにく東京都美術館では今日まででしたが、7月22日~26日に大阪市立美術館で、8月11日~16日には愛知県美術館ギャラリーで開催とのこと。
全国の公立美術館100館から220点の美術品が東京都美術館に集合。
先週の火曜日に行ってきました。3時間ぐらいかかると思いましたが、2時間半もかからずに見終えました。
美術品としては価値のあるものも多いのでしょう。ただ、私ごのみのものは少なかったかな。絵画では藤田嗣治「私の夢」、彫刻は堀内正和「D氏の骨ぬきサイコロ」が1番印象に残っています。
「D氏の骨ぬきサイコロ」はサイコロの目の1つ、1つが内側に骨というか円筒状に伸びていて中心でつながっているという想定で、その骨を下に引き抜いて見せた形になっています。
あれだけたくさんの作品を見ると疲れますが、座って休憩する場所が少なかった。行くなら体力のある時がいいですね。
先週の火曜日に行ってきました。3時間ぐらいかかると思いましたが、2時間半もかからずに見終えました。
美術品としては価値のあるものも多いのでしょう。ただ、私ごのみのものは少なかったかな。絵画では藤田嗣治「私の夢」、彫刻は堀内正和「D氏の骨ぬきサイコロ」が1番印象に残っています。
「D氏の骨ぬきサイコロ」はサイコロの目の1つ、1つが内側に骨というか円筒状に伸びていて中心でつながっているという想定で、その骨を下に引き抜いて見せた形になっています。
あれだけたくさんの作品を見ると疲れますが、座って休憩する場所が少なかった。行くなら体力のある時がいいですね。