やっと日付は23日に。日本科学未来館へ。こどもの団体客を見かけ、ドームシアターの予約が取れないか心配しました。予約機があった所に行ってみると、予約機がない。
とにかく、常設展示のチケットを手に入れることに。その時、ドームシアターの予約は6階に変更になったことを知りました。6階に行って無事に2時の予約が取れました。1時の予約も取れるのですが、前に見たプログラムだったので、パス。
この時、まだ12時前だったので常設展示などを見て回り、ロッテリアで軽い食事をしてから再び6階へ。
内容は地球をはじめ宇宙の歴史というか生い立ちについて。満足度は普通かな。
もう1週間前になりますね。当日は1日中天気が悪く残念でした。 21日にチェックインした部屋からは22日の朝には見えなくなっていました。 22日にチェックインした部屋からも見えません。ただ、ライトアップするとぼんやりと見える時もありました。デジカメで撮っても、ぼんやりしすぎていて削除しました(苦笑)。 画像は23日に部屋から撮ったものです。かなり下の方まで見えていますね。
さてまた22日の話。赤坂見附からまた銀座線に乗り渋谷で降りBunkamura ザ・ミュージアムへ。
満足度の高かった美術館ですが、今回はそれほどでもない。私の好みとは違うようです。
いくつもの「モナ・リザ」があり、間違い探しのようでもありました。ダ・ヴィンチ作の物はなく、忠実に真似た作品があり、じっと見ましたが何か違和感が。いわゆる「モナ・リザの微笑み」がない、というか、感じ取れないのです。
昼食を終えて、ニューオータニ美術館へ。山寺 後藤美術館所蔵の女性・少女の肖像画28点の他に静物画7点も展示されています。
一番のお気に入りは、エティエンヌ・アドルフ・ピオの「バラを持つ女性」。
なお、この展覧会は明日が最終日です。
22日、ホテルをチェックアウトして大江戸線で汐留駅へ。歩いて新橋へ行き、200円コインロッカーに大きなバッグを預けました。
昼食を摂ろうとしても、地下街のあちこちの店で列ができています。いつも並ばず入れた店も。雨だからか、時間帯が悪かったのか?
少し待つことも考えましたが先を急ぎ、銀座線で赤坂見附へ。駅近くの定食屋で食事をしました。食べ終わると1時を過ぎていました。
今月の東京旅行は21日から23日でした。
初日は東京タワーがよく見える部屋に泊まりました。22日午前0時にライトアップが・・・消えない。その瞬間を逃さないように1分前から、ずっと見ていたのに。電波時計を見ると0時4分。その後もライトアップは続いていました。
もしかして、東京スカイツリーが開業する22日になるのがイヤだったのでしょうか?
立夏(今年は5日)を過ぎても暖房を入れた日もあります。
雷雨も何回もありました。竜巻の被害が出た所も。
5月ってこんな月でしたっけ?私の印象は、暖かくなってきて時には30℃ぐらいまで気温が上がりますが、カラッとした暑さであまり不快ではない、というものでした。
さて一昨日観た芝居ですが、始まってかなり経ってもどういう方向に展開していくのか、なかなかわかりませんでした。終わってからも何かすっきりしない。後味が悪いというわけでもないのですが。
知り合いの役者は大事な場面では出番がなく、しかも3コ1(失礼!)。
時折、タバコの臭いがしたのが気になりましたね。後、音楽の音が大きくてセリフが聞こえない場面もありました。