昨日まで1泊2日の東京旅行でした。
初日の29日、渋谷区立松濤美術館へ。なお、この展覧会は今日で終わりました。
入館料は500円ですが、ぐるっとパス利用で無料。
平日の松濤美術館で混んでいたのは記憶にありません。
最終日が近いとはいえ、多かったですね。よりによって廃墟がテーマなのに。
廃墟とはいっても、寂しい感じを受ける作品はあまりありませんでした。
一通り観終わるのに69分かかり、一番のお気に入りはポール・デルヴォー「海は近い」です。
昨日まで1泊2日の東京旅行でした。
初日の29日、渋谷区立松濤美術館へ。なお、この展覧会は今日で終わりました。
入館料は500円ですが、ぐるっとパス利用で無料。
平日の松濤美術館で混んでいたのは記憶にありません。
最終日が近いとはいえ、多かったですね。よりによって廃墟がテーマなのに。
廃墟とはいっても、寂しい感じを受ける作品はあまりありませんでした。
一通り観終わるのに69分かかり、一番のお気に入りはポール・デルヴォー「海は近い」です。
世間では嵐の2020年活動休止で大騒ぎですが、私は東京タワーのダイヤモンドヴェール(特別なライトアップ)が2月9日から点灯休止に落胆しました。
長期メンテナンスのためということで、仕方ないものの、せめてバレンタインデーを過ぎてからにしてほしかったですね。
日本人テニスプレーヤー初の世界ランク一位になりました。
ただ、彼女が自分が日本人だという意識をどれだけ持っているのかは、よくわかりません。
太平洋側では雨がほとんど降らず乾燥していて、干上がった川もあると聞きます。
しかし、我が家は異常に湿度が高い。
壁土を塗りなおしてもらったせいなのでしょうか?
除湿器を使った方がいいと思う部屋もあります。
地震で傷んだ壁の修理は今日終わりました。
まだ修理してもらわなけらばいけない箇所はいくつもあります。
屋根は修理ではなく軽量化する予定です。
20日から大寒ですが、本格的な寒さを感じません。12月にはもっと寒い日もあったように思います。
今ぐらいの寒さであと1カ月過ごせれば・・・なかなかそうもいかないでしょうね。
去年6月の地震で傷んだ壁の修理が15日から始まりました。
何かと不便なこともありますが、壁が健全な状態に戻すために必要なことなので、我慢するしかないですね。
稀勢の里の引退会見での発言です。
色々な解釈ができるでしょうが、私なりの解釈を書きます。
何もかも思い通りに行く人生なんて、まずないでしょう。
横綱になって最初の場所中でケガをしても強行出場し優勝。しかし、それが災いしてその後は途中休場することが多くなってしまった。
あの頃に戻ってやり直せたら、などと言います。優勝を逃してもケガした後すぐに休場するか、その場所は千秋楽まで出てもその後は完治するまで何場所でも休場すれば、もっと長く相撲を取れたのでしょう。
しかし、稀勢の里は、やり直せるとしても、やはり同じことをした、と言いたかったのではないでしょうか?
つまり、この場合の悔いがないとは悔しくないということではなく、後悔していないという意味だと思いました。
13日、最後に行ったのが三菱一号館美術館。
当日券なら1,700円のところ、事前に格安チケット店で20日までしか使えない券を1,400円で買ってありました。それでもまだ買っていない人と同じ列に並ばされました。
10分ほどと聞いていたものの、6分並んだだけでエレベーターへ。
そこまでいい作品が多いとは思えませんでした。53分で観終わり、一番のお気に入りはウジェーヌ・ドラクロワ「海からあがる馬」です。
会期は2月11日まで。
13日、最初に行ったのが山種美術館。
一通り観終わるのに51分かかりました。一番のお気に入りは西村五雲「松鶴」、お土産のポストカードは小林古径「鶴」です。
入館料は1,200円です。20日まで。