ファイル交換ソフトと書いているメディアが多いです。しかし、ファイルを交換するだけのソフトなら開発者に罰金刑が言い渡されることはないでしょう。中古CD、DVDソフトを買い取り、販売する業者も裁かれなければ不公平ですから。
ファイル複製ソフト、あるいはファイル共有ソフトとするべきでしょう。つまり他人のパソコンにあるファイルをコピーできるようにするソフトで、著作権者に無断で映画、音楽などのソフトをコピーすることが問題視され、今回の有罪判決になったのです。
ではファイル交換ソフトと書いているメディアは有罪判決に否定的かというと必ずしもそうではない。それどころかウィニーを狙ったウィルスによる情報流出の責任が開発者にあるという変な記事を書いた新聞までありました。
ファイル複製ソフト、あるいはファイル共有ソフトとするべきでしょう。つまり他人のパソコンにあるファイルをコピーできるようにするソフトで、著作権者に無断で映画、音楽などのソフトをコピーすることが問題視され、今回の有罪判決になったのです。
ではファイル交換ソフトと書いているメディアは有罪判決に否定的かというと必ずしもそうではない。それどころかウィニーを狙ったウィルスによる情報流出の責任が開発者にあるという変な記事を書いた新聞までありました。