goo blog サービス終了のお知らせ 

オヨヨのマイペースブログ 

オヨヨ管理官と青鳥刑事の「オヨヨ大捜査線」、投資家としての経験を基にした「オヨヨ金融道」など気ままに更新していきます。

ポイントで株式投資

2020-09-04 18:40:25 | 経済・金融
ポイントで株が買えることは前から知っていました。
しかし、一番よく貯まる楽天ポイントは期間限定ポイントではダメで通常ポイントでしか買えません。
それでは株が買えるほど貯まるわけがないと思っていたのです。
先月、旅行先でテレビを見ていると、三菱UFJフィナンシャル・グループの株価は400円台、みずほフィナンシャルグループの株価に至っては100円台でした。
ということは1万円台でも買える株があるということ。
見ると通常ポイントは6万を超えています。今週、三菱UFJフィナンシャル・グループを100株買いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり売却

2020-08-24 18:32:33 | 経済・金融
11日に記事にした、多少の不安がありながらも買ったリートですが、不安が勝り買い値を上回った時に少しずつ売っていき、今日すべて売却できました。
売って得た資金で高配当株と、比較的質のいいリートに置き換えられて前よりは安心です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費税減税反対

2020-08-14 18:34:49 | 経済・金融
新型コロナウイルスの悪影響に対する経済対策で、消費税の期限付き減税を主張する人もいるようですが、私は大反対です。
実際に減税が始まるまで期間を置かなければいけないので、減税されるまで待てる物は買い控えが起こります。
ただでさえ売り上げが落ち込んでいる業者はその間に倒産してしまうかもしれません。
また、減税が始まってからもウイルスが収まってこなければ、消費者心理も盛り上がらず思ったほどの効果は期待薄だと思います。
それよりは現金給付をまた行う方が効果はあると考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売れましたが

2020-08-11 18:49:01 | 経済・金融
先日、ネット証券の記事を読んで興味を持った株を会社四季報で調べ、買いの判断をしました。
倍近くに上がった株を売り、買ったのはいいですが、会社発表の見通しを見るとかなり悪くなっています。
買う前にちゃんと読んでおかなかったのを後悔しました。
しかし、幸い株価は下がりすぎた反動で買い値を上回って推移。
数日、様子を見ていると、今度は魅力的なリート(不動産投資信託)を見つけ、乗り換えることにしました。
今日、株は買った時より3%ほど高く売れたのはいいですが、買おうとしたリートは買い気配を切り上げ買う気が失せました。
別の株に買いを入れるもほんの一部しか買えず、他のリートを多少の不安がありながらも買うことに。
これも一部しか買えていなかったので、買い値を少し上げると残り全部買えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見切り発車のGo Toトラベルキャンペーン

2020-07-22 18:47:19 | 経済・金融
個人的にはこのキャンペーンも、前倒しで実施することも賛成です。
しかし、細かいことが決まっていなくて対象になるのかわからなくて様子見の人も多いでしょう。
これでは早めた効果が少なくなってしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別定額給付金

2020-07-20 18:52:37 | 経済・金融
とっくに振り込まれていました。
前回記帳した翌日に振り込まれたので、確認が遅くなったのです。
昨日、YAHOO!JAPANネット募金の
#コロナ給付金寄付プロジェクト中小企業とそこで働く社会的弱者を守ろう(経営困難に追い込まれた中小企業助成基金)
に寄付しました。
金額は15万円。私の分の給付金10万円だけでは寄付した気になれなくて増額。
初めは20万円にしようと思いましたが、年後半の配当所得の減少が予想以上になりそうだったので、思いとどまりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GoToキャンペーン修正?

2020-07-16 18:53:50 | 経済・金融
新規感染者数の増加が拡大している東京都の発着は対象外にする方向のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これまでは順調

2020-07-12 18:23:27 | 経済・金融
株の配当金とリート(不動産投資信託)の分配金は、今年に入ってから今月の上旬までの合計で過去最高だった去年とほぼ同じ。
ただ、今後の配当予想を出していない会社も多く、後半は減る覚悟はしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅い!

2020-06-18 18:34:09 | 経済・金融
特別定額給付金の請求書を5月30日に投函しました。
6月1日には市役所に着くだろうし1~2週間で振り込むと書いてあったので、昨日指定した金融機関に記帳してもらいました。
ところが、まだ振り込まれていない。
心配になり市のサイトを見ると、時間がかかっているようです。
急いで受け取る必要はないのですが、書類の不備でもらえないと寄付に回す予定が狂ってしまいますので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保険金額が決定

2020-04-03 18:37:10 | 経済・金融
先日、一昨年の一連の台風被害の保険金額が決まり、判を押しました。
一昨年?と思われる人もおられるでしょうが、必要な書類が揃わなくてこれだけ遅くなったのです。
金額に満足かというと、もっと出るかな?という期待もあったものの、地震の被害の保険金と合わせると補修に必要な分には少し不足ぐらいでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする