goo blog サービス終了のお知らせ 

オヨヨのマイペースブログ 

オヨヨ管理官と青鳥刑事の「オヨヨ大捜査線」、投資家としての経験を基にした「オヨヨ金融道」など気ままに更新していきます。

日本シリーズ第5戦

2012-11-01 18:31:41 | スポーツ

 第1戦は巨人が差をつけて勝利、第2戦は巨人が1-0で勝利。
 第3戦は日本ハムが差をつけて勝利、第4戦日本ハムがは1-0で勝ちました。
 いずれも本拠地のチームが勝ち、勝ち方も似ています。今日は日本ハムの本拠地札幌ドームですが、どうなるでしょう。
 2勝2敗で断然おもしろくなってきました。ただ、私は4戦まで試合を見ていません。今日も見る予定はありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパンオープン優勝

2012-10-07 18:36:21 | スポーツ

 フィギュアスケートのジャパンオープンが昨日行われ、日本が北米、欧州に圧勝しました。
 浅田真央も出場し、ジャンプで大きなミスはなく女子の6人のうち2位。トリプルアクセルはしばらくお預けのようですが、大技よりもジャンプの精度を上げることを優先した方がいいかもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪桐蔭春・夏連覇

2012-08-23 21:37:26 | スポーツ

 光星学院を破り史上7校(回)目の春・夏連覇。
 12日に家に来た高1で野球部員の甥に聞いたところ、優勝候補として大阪桐蔭、次に光星学院を挙げました。春の優勝校と準優勝校だから当たり前とは言えません。春と夏の甲子園で決勝戦が同じ2校で争われるのは史上初とのこと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金メダルの価値

2012-08-18 18:27:18 | スポーツ

「ロンドンオリンピックも終わってしまったな。」
「メダルの数が38個と史上最多だね。」
「嘘のサンパチとはよく言ったものだ。」
「嘘じゃない!」
「しかし、金が7個とは少しさみしいな。」
「逆に希少価値があるとも言える。特に今回は7人しか金メダリストがいない。」
「当たり前だろ、7個なんだから。」
「いや、個人種目だけだから7人なので、北京ではソフトボールが金メダル取ったのでそれだけで金メダリストは10人以上いる。」
「なるほど、団体ががんばった今回だが金はなかったね。」
「そう、そのかわり銀、銅メダリストはいっぱいいる。全員の名前なんてとても覚えられない。」
「最初から覚える気なんてないくせに。」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待望の金メダル

2012-07-31 23:16:41 | スポーツ

 ロンドンオリンピックは開会式まで非常にいい雰囲気でした。サッカーは男女とも初戦で勝ち、開会式前からこれだけ盛り上がるのも珍しいと思っていたのですが・・・。
 その後は取らぬたぬきの金・・・メダル。銀、銅はあってもなかなか金メダルが出ませんでした。しかし、柔道女子57キロ級の松本薫がやってくれました。
 この後もいくつか金メダルが出ると、ちょっとだけ期待してます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無理

2012-02-07 18:33:43 | スポーツ
 マラソンの秘訣はスキップだそうです。同じ筋肉だけを使っていると疲れるのでスキップをして違う筋肉を使うのがいいとのこと。
 マラソンのテレビ中継でスキップしているのを見たこと無いですけど?それはともかく、私はスキップできないんです。誰です?そこで笑っているのは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惜しい

2012-02-05 23:15:42 | スポーツ
 今日、大相撲トーナメントが行われ前回優勝の豪栄道は決勝戦で横綱白鵬と対戦。土俵際まで追い詰めたものの、敗れてしまいました。
 残念です。大阪出身なので応援してたんですけどね。といっても、本場所の取り組みはほとんど見てません。今回も決勝戦だけしか見ていないのですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅田真央グランプリファイナル欠場

2011-12-09 18:27:39 | スポーツ
 3年ぶりのファイナル進出だったのに、直前にお母さんの容体が急変して帰国することになりました。
 残念ですが家族のことを優先するのは理解できます。それにしてもこれだけの大会を欠場してまで帰ってくるのだから、かなり深刻な状態なのでしょうね。心配です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本シリーズは7戦目へ

2011-11-19 22:27:01 | スポーツ
「やはり2点目が勝負の分かれ目だったな。」
「6戦続けて地元が負けた。」
「これで中日が逆王手だ。」
「逆ってどういうことだ。ソフトバンクの王手もなくなっていないぞ。両王手と言うならいいが。」
「将棋用語の使い方を間違っているぞ。」
「それは逆王手も同じだ。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年日本シリーズ

2011-11-18 23:13:57 | スポーツ
「5試合終わったけどどれも2点目を先に取った方が勝っているな。」
「5試合とも地元のチームが負けている。」
「すると、6、7戦はソフトバンクが負けて中日の日本一?しかし、地元で全敗して日本一になった例はないぞ。」
「地元で全部負けて敵地で全勝というのはかなり変だから、今までなくても不思議ではない。それでも可能性はあるんだ。もしそうなったら歴史に名を残す迷勝負になるよ(笑)。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする