goo blog サービス終了のお知らせ 

オヨヨのマイペースブログ 

オヨヨ管理官と青鳥刑事の「オヨヨ大捜査線」、投資家としての経験を基にした「オヨヨ金融道」など気ままに更新していきます。

今がチャンス?

2011-11-13 22:02:16 | スポーツ
 巨人の清武英利球団代表が
「大王製紙やオリンパスのように、企業権力者が会社の内部統制やコンプライアンスを破ることはあってはならないのではないでしょうか。」
と渡辺恒雄球団会長を批判。その後渡辺氏が反論し、清武氏が再反論。どちらが正しいのか私にはわかりません。しかし、大王製紙やオリンパスの件を持ち出したように、今なら世間の力を借りて渡辺氏の独裁を止めさせられると考えたのでしょう。果たして清武氏の期待通りにいくかどうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトバンク日本シリーズ進出

2011-11-05 23:31:27 | スポーツ
 「鬼門」と言われたクライマックスシリーズ(CS)を無敗で勝ち上がりました。今までCS、その前のパリーグ独自のプレーオフ合わせて6回すべて敗退。
 しかし、今年はベナンとレースを圧勝。しかもこれまでの運の悪さを吹き飛ばす強運が舞い込みました。西武はオリックスとの3位争いを際どく征し、クライマックスシリーズで日本ハムに勝ったのですが・・・。実はソフトバンクが今季一番対戦成績のよかったのが西武。
これで勝てなければ日本シリーズ進出は永久に・・・。そんなことはなく7度目の正直となりました。おめでとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クライマックス・シリーズ29日開幕

2011-10-19 21:50:31 | スポーツ
 昨日、やっと中日がセ・リーグ優勝を決めました。パ・リーグは優勝は決まっていたものの、西武がペナントレース最後の試合で3位を確保し、クライマックス・シリーズ進出。
 クライマックス・シリーズ自体の試合数はそれほど多くはないですが、優勝だけでなく3位まで決まるまでは緊張感があり、いわゆる消化試合がかなり減ったことは球団側にとっては喜ばしいでしょう。ただ、優勝しても日本シリーズに出られないと複雑な心境になるでしょうが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日遅れですが

2011-10-02 22:54:22 | スポーツ
 ソフトバンクホークス優勝おめでとうございます。しかし、これからが大変ですね。クライマックスシリーズ(ほぼ同じルールのパ・リーグ独自のプレーオフも含めて)で勝ち残らないと日本シリーズに出られないという、ルールにいつも苦しんできました。
 ただ、ルールは平等です。この制度以降1度も日本シリーズに進めていないのは残念でしょうが、勝てば出場できます。あくまでクライマックスシリーズで勝てば・・・ですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被災地の光、星となったはずが

2011-08-23 22:20:55 | スポーツ
 夏の甲子園で準優勝した青森の光星学院のメンバーのうち3人が飲酒をしていたことが発覚。去年の12月に帰省中別々に飲んだようです。
 それにしても決勝戦終了2日後に発表したのは疑問。発表当日になってわかったとのことですが、信じますか?
 あと、発覚したのは本人がブログで書いたから。そのブログは閉鎖されたようで本名を書いていたかどうかは知りませんが、ネット上で自白した形になりました。高校野球は不祥事に厳しいのは知っているはずなのに、バレないと思ったのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強すぎても

2011-08-22 22:18:27 | スポーツ
 夏の甲子園は日大三高が圧倒的な打力で優勝。しかし、強すぎて引いてしまいました。その点、サッカーの女子ワールドカップで優勝した、なでしこジャパンは
きわどい試合展開で決勝戦を勝ち感動を与えました。何だか、なでしこという言葉が似合うように思えてきます。
 そのなでしこジャパンが今日、ロンドンオリンピックアジア最終予選のための合宿を開始。優勝候補の日大三高のように勝ってくれるといいですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでしこジャパンに国民栄誉賞

2011-08-02 23:07:16 | スポーツ
 枝野長官は閣僚懇談会で高木義明文部科学相に
「女子スポーツ、とりわけ女子サッカーへの政府としての支援策の充実を検討してほしい。」
と要求したとのこと。
 しかし、「コンクリートから人へ」の理念が本当なら女子に限らずマイナースポーツの選手への支援を手厚くしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の甲子園

2011-08-01 21:45:35 | スポーツ
 先月、私の母校が高校野球の大阪大会で優勝する夢を見ました。そして今日決勝戦が行われ東大阪大学柏原高校が優勝。私とは全く関係のない学校です。母校は16強にも入れなかった・・・。
 待てよ、夢は今年のこととは限らない。来年、再来年・・・。いつかは正夢になるかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魁皇引退

2011-07-19 23:27:08 | スポーツ
 今場所、千代の富士の通算勝利数を更新したものの、目標を失って引退していまうのでは?と思っていました。引退コメントにはそのことは触れていないのですが、何らかの関係はあると思います。
 千代の富士も体力の限界から1045勝で終えたのわけで、その偉大な記録を2つ上回った魁皇も限界ギリギリ、というか限界を超えていたのかもしれませんね。お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京電力にチャンス

2011-03-18 23:35:42 | スポーツ
 プロ野球セ・リーグが25日に予定通り開幕することになりました。複数の発電所が停止している東京電力は計画停電を実施中。しばらくは利用者は節電に協力しなければいけないこの時期。照明にかなり電気を使うナイトゲームをデーゲームに変更することすらせず、そのまま開催することには批判が多いのは当たり前です。
 そこで、球場を含む地域を計画停電の対象に広げてナイトゲームの予定時刻に停電実施を検討すると発表すればどうでしょうか?それを受けてセ・リーグが変更すれば、批判ばかりされている東京電力も少しはほめられるのでは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする