goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

ステラ及びエスパルスの動向

2019-04-14 19:20:42 | サッカー(エスパルス編)
ちょっと前に、90キロ目前となって危機感を抱いた私の体重は、その後、様々なダイエットを試みて一瞬79キロ台になった後、80キロ台から82キロ台をうろうろしていたのだが、今年の正月がちょっと長めの休日となり、ここで体重復活の流れが止められなくなり、82キロ台から84キロ台に首を突っ込んでしまった。ということで、再び真剣にダイエットに取り組んだ結果、何とか80キロ台に到達してきた。もちろんこの維持及びここからの更なる絞り込みが至難の業なのだが。



昨日のノジマステラは、
2019プレナスなでしこリーグカップ1部
Aグループ 第2節に挑んだ。
対戦相手はアルビレックス新潟レディース。
各グループ5チームなので、
各節でどこかのチームが試合なしとなる。
ということでステラは第1節が試合がなかった。
前半に先行されたステラだったが、
81分 大野 忍 90+3分、田中 陽子 
という大逆転で勝利をつかんだようだ。
特に田中選手はPKだったようで、
未だその映像を見ることが出来ていないが、
少しずつチーム全体でフィットし始めているようだ。
2か月後にはワールドカップも始まる。
今の状況だと、国武選手の選出は難しいか?
松原選手と大賀選手の動向は?
サプライズはないと監督も言っているようなので、
それ以外の選手で招集される可能性は相当低いか。
この3人の中で何人選ばれるか?
もちろん全員呼ばれない可能性もあるが。
あとは、リーグ戦の成績を上げることだが。

そして、本日のエスパルス戦。
静岡ダービーであり、
ここの所の不調脱出に良い影響を与えるか?
そういう期待を持っていたのだが・・・・
結果から書けば2-1の勝利。

サガン、ベガルタともに敗れたため、
エスパルスは最下位を脱出し、16位となった。
1勝2引き分け4敗で勝ち点5。
15位ガンバが勝ち点6。
本日エスパルスが勝ったジュビロが14位勝ち点6。
セレッソが13位勝ち点7。
12位山雅が勝ち点8。
次の試合も勝てばこれくらいには届きそうである。
前のブログにも書いたが、
2015年に2勝目を挙げたのが11節。

ただ、これから当たる相手も強い相手。
第8節 4月20日(土)15:00 セレッソ大阪 アイスタ
第9節 4月28日(日)16:00 浦和レッズ アイスタ
第10節 5月3日(金)15:00 鹿島アントラーズ
第11節 5月12日(日)14:00 川崎フロンターレ
簡単な相手ではないが、
何とか11節までにあと2勝できれば、
完全に復活と言えるかもしれない。

やはり勝てば気持ちが良いし、
ましてやステラとダブルでの勝利は、
この上ない喜びである。

カーリングも好調だったし、
もっともっと、朗報を聞いてみたいなあ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする