前から書いてきたように、
佐々木監督は素晴らしい監督と思っている。
ただ、何度も書いているのだが、
同じ監督が続ければ、
選ぶ選手は当然、佐々木監督の好みの選手となるわけで、
これは当たり前のお話。
下記に今回のメンバーと、
ロンドンオリンピックメンバーと、
カナダワールドカップのメンバーを載せてみた。
見て下さればわかるように、
もちろん多少の入れ替わりはある。
ただ、若手の起用だったり、
これからの期待される、
(今は基準に満たないとしても、
あえて期待を込めて招集するとか)
そういうメンバーがいない。
あるいはいないように見える。
そう思っているのが私だけなのかもしれないが。
そこが非常に残念である。
例えば、大野選手や近賀選手。他にも個人的にはあるけれど、
ある意味ベテランは当然計算できるわけだが、
伸び代はどうなのだろう?
若手と、ベテランの融合が必要だと思うのが、
昔からの私の意見。今回のメンバーは正直予想通りだった。
もし予選を勝ち抜けて、本戦の出場が決まったら、
本番はぜひ若手を出場させて欲しいのだが。
なでしこ“女メッシ”横山ら選出、猶本落選 五輪最終予選メンバー発表
スポニチアネックス 2月25日(木)15時31分配信
日本サッカー協会は25日、リオデジャネイロ五輪のアジア最終予選に臨むなでしこジャパンのメンバー20人を発表した。若手では“女メッシ”と評判のFW横山久美(22=AC長野)が入った一方、美人ボランチのMF猶本光(21=浦和)が落選。明暗が分かれた。
メンバー20人は以下の通り。
▽GK 福元美穂(32=岡山湯郷)、山根恵里奈(25=千葉)、山下杏也加(20=日テレ)
▽DF 近賀ゆかり(31=INAC神戸)、上尾野辺めぐみ(29=新潟)、岩清水梓(29=日テレ)、鮫島彩(28=INAC神戸)、有吉佐織(28=日テレ)、田中明日菜(27=INAC神戸)、熊谷紗希(25=リヨン)
▽MF 宮間あや(31=岡山湯郷)、川澄奈穂美(30=INAC神戸)、阪口夢穂(28=日テレ)、川村優理(26=仙台)、中島依美(25=INAC神戸)
▽FW 大野忍(32=INAC神戸)、大儀見優季(28=フランクフルト)、高瀬愛実(25=INAC神戸)、岩渕真奈(22=バイエルン・ミュンヘン)、横山久美(22=AC長野)
2012年ロンドンオリンピックメンバー
GK
1 福元 美穂 1983.10.2 165cm 65kg 岡山湯郷
18 海堀 あゆみ 1986.9.4 170cm 64kg INAC神戸
DF
2 近賀 ゆかり 1984.5.2 161cm 53kg INAC神戸
12 矢野 喬子 1984.6.3 164cm 55kg 浦和
3 岩清水 梓 1986.10.14 162cm 53kg 日テレ
5 鮫島 彩 1987.6.16 163cm 53kg 仙台
4 熊谷 紗希 1990.10.17 172cm 60kg フランクフルト
MF
10 沢 穂希 1978.9.6 165cm 54kg INAC神戸
8 宮間 あや 1985.1.28 157cm 52kg 岡山湯郷
9 川澄 奈穂美 1985.9.23 157cm 49kg INAC神戸
6 阪口 夢穂 1987.10.15 165cm 58kg 日テレ
14 田中 明日菜 1988.4.23 164cm 52kg INAC神戸
FW
7 安藤 梢 1982.7.9 164cm 57kg デュイスブルク
13 丸山 桂里奈 1983.3.26 163cm 55kg 大阪高槻
11 大野 忍 1984.1.23 154cm 50kg INAC神戸
17 大儀見(永里)優季 1987.7.15 168cm 60kg ポツダム
15 高瀬 愛実 1990.11.10 164cm 60kg INAC神戸
16 岩渕 真奈
FIFA女子ワールドカップ カナダ2015
GK
福元 美穂
海堀 あゆみ
山根 恵里奈
DF
近賀 ゆかり
上尾野辺 めぐみ
岩清水 梓
鮫島 彩
有吉 佐織
北原 佳奈
川村 優理
熊谷 紗希
MF
澤 穂希
安藤 梢
宮間 あや
川澄 奈穂美
阪口 夢穂
田中 明日菜
宇津木 瑠美
永里 亜紗乃
FW
大野 忍
大儀見 優季
菅澤 優衣香
岩渕 真奈
佐々木監督は素晴らしい監督と思っている。
ただ、何度も書いているのだが、
同じ監督が続ければ、
選ぶ選手は当然、佐々木監督の好みの選手となるわけで、
これは当たり前のお話。
下記に今回のメンバーと、
ロンドンオリンピックメンバーと、
カナダワールドカップのメンバーを載せてみた。
見て下さればわかるように、
もちろん多少の入れ替わりはある。
ただ、若手の起用だったり、
これからの期待される、
(今は基準に満たないとしても、
あえて期待を込めて招集するとか)
そういうメンバーがいない。
あるいはいないように見える。
そう思っているのが私だけなのかもしれないが。
そこが非常に残念である。
例えば、大野選手や近賀選手。他にも個人的にはあるけれど、
ある意味ベテランは当然計算できるわけだが、
伸び代はどうなのだろう?
若手と、ベテランの融合が必要だと思うのが、
昔からの私の意見。今回のメンバーは正直予想通りだった。
もし予選を勝ち抜けて、本戦の出場が決まったら、
本番はぜひ若手を出場させて欲しいのだが。
なでしこ“女メッシ”横山ら選出、猶本落選 五輪最終予選メンバー発表
スポニチアネックス 2月25日(木)15時31分配信
日本サッカー協会は25日、リオデジャネイロ五輪のアジア最終予選に臨むなでしこジャパンのメンバー20人を発表した。若手では“女メッシ”と評判のFW横山久美(22=AC長野)が入った一方、美人ボランチのMF猶本光(21=浦和)が落選。明暗が分かれた。
メンバー20人は以下の通り。
▽GK 福元美穂(32=岡山湯郷)、山根恵里奈(25=千葉)、山下杏也加(20=日テレ)
▽DF 近賀ゆかり(31=INAC神戸)、上尾野辺めぐみ(29=新潟)、岩清水梓(29=日テレ)、鮫島彩(28=INAC神戸)、有吉佐織(28=日テレ)、田中明日菜(27=INAC神戸)、熊谷紗希(25=リヨン)
▽MF 宮間あや(31=岡山湯郷)、川澄奈穂美(30=INAC神戸)、阪口夢穂(28=日テレ)、川村優理(26=仙台)、中島依美(25=INAC神戸)
▽FW 大野忍(32=INAC神戸)、大儀見優季(28=フランクフルト)、高瀬愛実(25=INAC神戸)、岩渕真奈(22=バイエルン・ミュンヘン)、横山久美(22=AC長野)
2012年ロンドンオリンピックメンバー
GK
1 福元 美穂 1983.10.2 165cm 65kg 岡山湯郷
18 海堀 あゆみ 1986.9.4 170cm 64kg INAC神戸
DF
2 近賀 ゆかり 1984.5.2 161cm 53kg INAC神戸
12 矢野 喬子 1984.6.3 164cm 55kg 浦和
3 岩清水 梓 1986.10.14 162cm 53kg 日テレ
5 鮫島 彩 1987.6.16 163cm 53kg 仙台
4 熊谷 紗希 1990.10.17 172cm 60kg フランクフルト
MF
10 沢 穂希 1978.9.6 165cm 54kg INAC神戸
8 宮間 あや 1985.1.28 157cm 52kg 岡山湯郷
9 川澄 奈穂美 1985.9.23 157cm 49kg INAC神戸
6 阪口 夢穂 1987.10.15 165cm 58kg 日テレ
14 田中 明日菜 1988.4.23 164cm 52kg INAC神戸
FW
7 安藤 梢 1982.7.9 164cm 57kg デュイスブルク
13 丸山 桂里奈 1983.3.26 163cm 55kg 大阪高槻
11 大野 忍 1984.1.23 154cm 50kg INAC神戸
17 大儀見(永里)優季 1987.7.15 168cm 60kg ポツダム
15 高瀬 愛実 1990.11.10 164cm 60kg INAC神戸
16 岩渕 真奈
FIFA女子ワールドカップ カナダ2015
GK
福元 美穂
海堀 あゆみ
山根 恵里奈
DF
近賀 ゆかり
上尾野辺 めぐみ
岩清水 梓
鮫島 彩
有吉 佐織
北原 佳奈
川村 優理
熊谷 紗希
MF
澤 穂希
安藤 梢
宮間 あや
川澄 奈穂美
阪口 夢穂
田中 明日菜
宇津木 瑠美
永里 亜紗乃
FW
大野 忍
大儀見 優季
菅澤 優衣香
岩渕 真奈