oteshio日記

oteshio店主の日常

oteshioの着物 その23

2011年03月11日 | oteshioの着物
今回は、この間の池田重子さんの本をみていたら、私も、池田さんの創作の帯を持っている事を思い出して、さっそく締めてみました。

 
更紗裂と江戸唐山を紬地に段模様に配した名古屋帯です。
どれも、古い裂ですが存在感があり、裂を大事に使う心使いが素敵だなぁーと、思います。今回は、まだ、寒いので結城紬に合せました。帯留は、こちらも、池田さんでもとめた、梅の帯留です。やはり、春が待ちどうしいですね。
もう少し、暖かくなったら、今度はどんなお着物にこの帯を合わせようか・・そう考えるのも着物の楽しみですよね。




こちらは、ちりめんに格子を段々に染めた小紋と浦野理一さんの織りの帯です。
京都のきねやさんの2色に染め分けた帯締めに、帯揚げは、よく見えませんが、帯締めと同じ水色の帯揚げにしてみました。実は、このお着物と帯、帯揚げと帯締めを秋色に替えると、たちまち、秋のコーディネイトになる、私の中ではとても便利な組合せなのです。
毎回、毎回、季節に合せて、着物・帯を新調するのは大変ですけど、帯揚げ・帯締め・半衿を替えるだけで、季節が変わる、気分が変わる・・こんな、楽しい事はないですよね!!