oteshio日記

oteshio店主の日常

oteshioの着物 その21

2010年11月06日 | oteshioの着物
またまた、羽織裏になります。
いかがでしょうか?

  

乱菊の地紋をグレーで染めた色無地に藍型で羽裏を染めました。
一見、無地で地味に見えそうな羽織りですが、実際羽織ってみると、乱菊が浮き出て見え、とても、華やかな羽織に仕上がりました。予想以上に素敵になりました。嬉しいですね!


  

写真では、色がわかりずらいのですが、クリーム色の地の色に茶の角通しを染めている、江戸小紋になります。角通しの大きさが規則的に大から小になっていますので、離れてみるとグラデーションになっているます。とてもお洒落な小紋に地のクリーム色の紅型の羽裏です。ダイナミックで且つ繊細な柄付けになりました。羽裏ならではの楽しさを感じます。
はやく、羽織ってきて下さいね!楽しみですね!





ごめんなさい・・写真が1枚しか上手く撮れていませんでした。。。
本当に細かい竹の柄の江戸小紋に、ちょっと筒引きぽい大きな柄で裏全体に大胆に柄を入れてもらいました。でも、こちらの羽織を注文した方は、繊細で色が白くはかなげで・・柄の大胆さとのギャップが逆に素敵です。

今回の江戸小紋の羽織に、宜保さんの紅型の羽裏のお仕事、皆さんのお陰で楽しくさせて頂きました。本当にありがとうございます。綺麗な物を見ていると、幸せな気持ちになりますね。12月に江戸小紋展を企画しています。今回も岩下江美佳さんが、oteshioに来て下さいます。来年になりますが、紅型の宜保さんの展示会も予定しています。まだまだこれからも、綺麗な物・楽しい物をお客様と一緒に作っていけたらと、思っています。


月曜日から博多に行ってきます。25年ぶりです(笑)
帯を中心に見てきます。そして、また、素敵な物を12月の江戸小紋の展示会の時にご紹介したいと思います。そして、そして・・・うちだみち子さんファンの方々、お待たせいたしました13日(土曜日)から十六夜キモノ展開催いたします。今回も、みち子さんならではのセレクト、やっぱり・・勉強になりますね!札幌のみなさんにご紹介出来るのを本当に嬉しく思います。
最近、足元が悪いですが、なんとか、この古いビルまでいらして下さいませ。心より、お待ちしています。