おっちゃんの四季通信

山のこと、花のこと、海のこと、思いつくまま

里山好きなおっちゃんが、四季を発信します!!

2009年の初詣

2009-01-05 22:18:54 | Weblog

2009年の初詣
1月1日は、故郷の大洲神社に初詣。
今年は、風が冷たく、霙まじり・・・・・
いつもの通り家内安全と家族の健康に祈りを・・・

「御洗米」を賜り、早速ご飯に混ぜて炊いて食しました。
のぼり見て「10日えびす」が近いなと・・・・・


肱川橋から大洲城を見て故郷に帰ってきたんだと思いましたが・・・・

1月5日は、地元大阪の初詣「天神さん」へ・・・
大阪天満宮へ参拝です。

危険防止なのか、それとも硬貨などのが当たる防止か・・・
緑のネツトが・・・・・  景観が台無しです。
今年の絵馬も見にくく・・・・・

日本一長い商店街、天神橋商店街
ここは、天神橋1丁目
垂れ幕が・・・・  「福も・・・・」

裏の垂れ幕は・・・・「急がず  騒がず  でんと構えて」 でしょうか ?
その通りだと・・・・

今年の初詣、皆様はいかがでしょうか・・・・
今年もよろしくお願いします。

毎日1回クリックお願いします →   


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大洲の街に行きたいですね (西園寺公彦)
2009-01-06 12:52:12
おっちゃん、今日は、西園寺です。大洲神社も立派ですね。大洲城は是非行きたい場所です。石垣の上で寅さんが金勘定、大事な五百円札が風に飛ばされ、慌てて下に下ると、アラカンが五百円札を持っている。寅さんと殿様の出会いである。懐かしい映画です。だから大洲城と大洲の街は行きたい場所です。松山は五回行きました。街から城山が観え、天守閣が観える。春や春、十五万石の城下町正に四国一番の都会ですね学生時代、初めて松山へいった時、大街道に坊っちゃんと云う名前の喫茶店に入り、その後、道後温泉本館のお湯につかり松山を実感しまった。街中から緑と天守閣が観える松山は漱石でなくとも、文学の香りがします。松山と云うか愛媛は文学の香りがするのは、漱石が松山中学の教師をして名作坊っちゃんが生まれた又、近代俳句の最高峰である正岡子規や弟子の高浜虚子の他、ノーベル賞作家の大江健三郎さんの出身地。文学の香りがするのも当然の土地だと思います。今年も貴方様の四季通信を楽しみにしています。
返信する
大洲の街 (おっちゃん)
2009-01-08 23:25:28
西園寺さん
いつもコメント有難うございます。
松山も道後温泉本館の湯に浸かって浴衣を
着て・・・・
帰れば行きたいところです。大洲は、静かで
今は、内子の方が観光地になっているので
散策するには、いい所です。
西園寺さんの博学には、びっくりします。
趣味も多才で、登山一路のおっちゃんには、
たちうちできません。
この肱川の鵜飼も有名です。
今後ともよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿