おっちゃんの四季通信

山のこと、花のこと、海のこと、思いつくまま

里山好きなおっちゃんが、四季を発信します!!

山の辺の道ハイキング その7

2016-11-23 19:00:00 | ハイキング
山の辺の道ハイキング その7
山の辺の道で大神神社まで歩いてきました。
大神神社の拝殿前に拝み・・・拝殿前には、立札が・・・
天皇陛下から幣帛(へいはく)料が御下賜と・・・
難しい言葉を使うなと・・・
幣帛(へいはく)とは、神道の祭祀において神に奉献するものですが・・・
平成11年9月13日の日付が・・・天皇陛下が訪れたものなのかと・・・

御神木へと・・・

もう一度「巳の神杉」を見て・・・

立派な注連縄をくぐって・・・

手水舎は・・・・

立派な手水舎の建物です。

参道を・・・・

末社の祓戸神社(はらえどじんじゃ)です。
心身を祓い清めてくださる祓戸の四神を祀っています。

ここが参道・・

山の辺の道から遠くなるので戻ることに・・・

元来た道を・・・戻って山の辺の道に・・・

ゆっくりと・・・

歩いて・・・

右へと・・・

建物をつないでいる廊下が・・・

廊下の下をくぐって

蔦がからみ・・・

いい感じになっています。

蔦をじっくりと・・・

甲子園の蔦のように、手入れしているのかなと・・・

思いながら、山の辺の道を・・・

ここにも大神神社の末社が・・・・活日神社と
この神社は崇神天皇に召され、三輪の神様にお供えする酒を造った高橋活日命を祀っています。
小さい神社ですが、杜氏の祖先神として酒造関係者からの信仰が篤い神社です。

石段を上がって行きます。

ゆっくりと・・

大神神社と山の辺の道の案内

トレランする人も・・・・

山の辺の道

まだふるまい酒が抜けません。

狭井神社(さいじんじゃ)に立ち寄ることに・・・ いつもパスしている神社ですが・・・

鳥居が・・・

ここは、大神神社の末社 狭井神社の鳥居です。この狭井神社に三輪山登拝口があります。



コメントを投稿