おっちゃんの四季通信

山のこと、花のこと、海のこと、思いつくまま

里山好きなおっちゃんが、四季を発信します!!

貴船・鞍馬山ハイキング その8

2016-08-15 19:07:46 | ハイキング
貴船・鞍馬山ハイキング その8
貴船・鞍馬山ハイキング
鞍馬寺奥の院参道の頂上に到着、しばし休息と・・・
ここに義経公背比石と遮那王堂があります。
パワースポットの鞍馬山、標高584m
次は山頂を探して、登ってみたい気はしています。

ここから、大杉権現に行けます。

義経公背比石

囲われて・・・

高さ1.2メートルほどの石です。

義経公背比石は、奥州に下る牛若丸が名残を惜しんで背を比べた石と伝えられている。

義経公背比石の隣に遮那王堂があります。

小さな祠です。

源義経が波乱の人生の末に、31才の短い命を終えたのち、
その魂は遮那王尊として祀られています。

遮那王堂・・・・・

ここに木の根道が・・・・

太い木の根が・・・・

杉の根が地を這うように複雑に絡み合っています。

牛若丸が修行のため、木の根道を駆け上がったのも身軽さですね。

ここを通って・・・

しばらく行くとお堂が・・・

これが大杉権神社です。

大杉さんと呼ばれています。

大木が並び、日が遮られ神秘的な所です。

遮那王堂に戻って・・・

下って行きます。

どんどんと、このあたりの坂は屏風坂と呼ばれています。
その名のとおり、くねくねと曲がった階段を下って行きます。

ここにもお堂が・・・地蔵尊です。

ここは、牛若丸息つぎの水

今は、飲めないようですが・・・・

牛若丸が修行の途中に通ったときにこの清水を飲んで
喉を潤したとか。800年たっても湧き続けているようです。

どんどん下って行くと・・・・

ここにも、御山の門が・・・・


コメントを投稿