おっちゃんの四季通信

山のこと、花のこと、海のこと、思いつくまま

里山好きなおっちゃんが、四季を発信します!!

西高野街道(仁徳天皇陵~白鷺公園)その1

2016-04-21 20:10:25 | ハイキング
西高野街道(仁徳天皇陵~白鷺公園)その1
西高野街道(仁徳天皇陵~白鷺公園)ハイキング
仁徳天皇陵を横目に見て・・・大きさを再確認。
仁徳天皇陵近くの三国ヶ丘駅を左に・・・
この三国ヶ丘、摂津国・河内国・和泉国の三国の国境に
接していることに由来しているとか、「梅北」交差点へ
国道310号線を歩いていきます。

横断歩道があったので、横断歩道を渡って・・・

「梅北」交差点に、ここを左折して・・・

歩いていきます。まっすぐカラー舗装されて道を・・・

どんどんと・・・

地蔵堂が・・・  民家の家の前に・・

花もきれいに飾られ、大切に守られています。信仰深さを感じます。

雰囲気の良い町並みに・・・  漆喰の白さが・・・

町並みにぴったりと・・・

お寺でしょうか・・・

本通寺の山門は、明和年間(1760年代)の建築といわれています。歴史があるなと・・・

本通寺の立派な石碑

町並みを見ながら歩くと・・・

ここにも地蔵堂が立江地蔵尊で・・・・ガレージの屋根が・・・

そぞろ歩きではありませんが・・・

家の間から古墳のようなものが・・・

気になりますが・・・

ここを右折すると・・・

森のようにこんもりと木が茂っています。

奥まで行くと大きいくすの木が・・・・

「くすの木」との石碑が・・・

筒井家の白い壁の長屋門へ・・・

こちらのくすのきの方が大きい!!

「大阪府天然記念物 百舌鳥のくす」の案内板
大きさは 胸高径2.7m 幹周10.1m 樹高13m

樹齢が800年とも1000念とも言われているそうです。

「くすの木」との石碑をもう一度見て・・・

堺市指定保存樹林の案内図

右奥の御廟表塚古墳へと・・・

御廟表塚古墳の石碑

御廟表塚古墳の案内  大きさなどが書かれています。

御廟表塚古墳に上がってみようと・・・

次は 西高野街道(仁徳天皇陵~白鷺公園)その2 へと続きます。


コメントを投稿