おっちゃんの四季通信

山のこと、花のこと、海のこと、思いつくまま

里山好きなおっちゃんが、四季を発信します!!

山の辺の道ハイキング その9

2016-11-25 19:00:00 | ハイキング
山の辺の道ハイキング その9
山の辺の道ハイキング
狭井神社(さいじんじゃ)に身体健康の神様として信仰が篤く、
おっちゃんも健康を祈って拝み・・・・
御神水を飲んで・・・・健康になった気がし・・・
山の辺の道を歩いていきます。

宗教法人の前を通り・・・

宗教法人の歌が掲示されて・・・・

玄賓庵(げんぴあん)の案内が・・・

ゆっくりと・・・・

周りの景色を楽しみながら

歩いています。

ここは石畳の道

これは・・・・???  月山記念館 月山日本刀鍛錬道場の案内
興味あり、一度訪れたいと・・・

思いながら歩いていると・・・・

右は休憩場所です。

額田王が近江遷都の際に詠んだ、有名な
「味酒(うまさけ) 三輪の山 あをによし 奈良の山の 山際に い隠るまで 道の隈(くま) い積もるまでに
つばらにも 見つつ行かむを しばしばも 見放けむ山を 情(こころ)なく 雲の隠さふべしや」
万葉の歌碑です。

無人の売店の方が・・・

山の辺の道は、無人の売店が多いですね。

どれでも100円と・・・ 結構売れているようです。

ハイカーもよく買っているようですおっちゃんの仲間も・・・・

天気もよく・・・

歩きやすい道です。

右には八大竜王弁財天が・・・今回はパスして・・・

山の辺の道を

歩いていきます。

ゆっくりと話しながら

歩くのも楽しいですね。

この木は・・・・

そろそろお昼はどうするかなどと・・・・

場所を探しながら・・・

玄賓庵(げんぴあん)が見えてきました。

ここは右へと・・・・

歩きます。



コメントを投稿