こんにちは!
リバウンド真っ最中の店長です(^_^;)
人生初のお正月休みで、よく言われる“寝正月”でした。
1日の睡眠時間が13時間程度。。。
朝起きて…
寝て…
ご飯食べて…
寝て…
そんな生活でした。
好きな物を食べて…
体重計にのるのも怖くて…
でも、今朝勇気を出して体重計にのってみました。。。
+2キロ
ま、許容範囲内でしょうか??
そんな食べすぎた人に、実はカロリーがない… ウソ
いや…
少ないお好み焼きをご紹介します。
しかも、おなかイッパイ♡
しかも、美味しい♡
あまり知られていない食べ方です(^_^;)
それは…ズバリ!!
おたふく蔵のネギ焼きです

写真は、ネギコン焼です。。。
おたふく蔵のネギ焼きは、香川県産の〇ねぎ(すみません。教えられません(o|o))を使っています。
最初は太ネギと細ねぎを混ぜていたのですが、市場の番人から、〇ねぎというのを教えてもらい、美味しかったので〇ねぎに変更しました。
ネギ焼きといえば、キャベツ30%、ネギ70%程度の混ざっているネギ焼きがメインですが、蔵のネギ焼きは100%ネギなんです!

今日も頑張って切ってます!!
目が痛い(:_;)
キャベツが入ったネギ焼き…①
と、
ネギしか入ってないネギ焼き…②
さほど違いが無いように思われがちですが、食べ比べをしたらハッキリわかります。
①と②のカロリーを比較すると、50㎉ほど②の方が低いんです。
でも、大事なのはそこではありません!
①のお好み焼きの味付けは、ソース、醤油がメインに対して…
②のお好み焼きは、ポン酢やゆずの味付けが抜群に美味しくて、多くの味を楽しめると同時に、㌍数もソースよりもはるかに低いんです。
なので、通常お好み焼きは800㎉ほどある食べ物ですが、ネギ焼きに関しては500㎉なんです。
おもち2個分でしょうか??
でも、豚、卵、ねぎ、天かす、粉が入って、栄養価は抜群です。
なによりも、店長のお勧めは、 “ポン酢” で食べる事です!!
ポン酢で食べると言っても、普通のポンズはNGです。
蔵で使っているポン酢が最高です!!
ぜひ食べに来てみてくださいね!!
お腹も心も満たされると思います♡
また、おたふく蔵は本日12時より営業をスタートします。
本年もお客様にとって居心地の良い空間、美味しいお好み焼きを提供させていただきます。
よろしくお願いします。
おたふく蔵フェイスブックページ
おたふく蔵 LINE@
おたふく蔵の気まぐれ日記
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます