お好み焼&鉄板焼 おたふく蔵の気まぐれ日記

ホームページ完成(*^_^*)
http://www.otafuku-kura.com/

夢を実現する方法 ②

2021年01月22日 08時07分09秒 | 日記

こんにちは!

いつもおたふく蔵の気まぐれ日記を見ていただき、ありがとうございます。

先日、すごい事に気が付いてしまいました。

店長、今年厄年です。

あまり気にする必要性もいと思いますが、厄除けの神社に行ってきました。。。

「神様頼むよ、守ってくれよ。あ、お店の商売繁盛と、家族の健康、友達のお店の経営回復と、モテますように…」

きっと神様も困っているかと…苦笑

 

さて、今年の店長のウィッシュリスト大公開です。

参考にしてみてください。

見られたくないところは隠してます (‘◇’)ゞ

 

・お店の売上を㊙万に戻した

・ 冷凍お好み焼きを1500枚販売した

・地域貢献した

・スタッフ全員と食事をした

・ブログ100回更新した

・インスタを100回更新した

・経営スタイルを考え直した

・スタッフが自分で考え、自分で行動できるよう言葉かけをした

・冷凍お好み焼きのアンケートを100件とった

・2021年1月分から店長の給与を㊙万にした

  • スタッフ全員にボーナスを出した
  • オコアートをできるようになった
  • Mさんの週末焼き手トレーニングが終わった
  • 毎日自己承認をした
  • お客様に心のこもったバースディカードを送った
  • お客様に心のこもったクリスマスカードを送った
  • 売上創造塾に安定して行けるようになった
  • TMCを継続した
  • 達成率を上げた
  • 本を12冊読んだ
  • 年末の大掃除をした
  • 決算書が読めるようになった
  • 同友会の例会に参加した
  • 会社の全体像を把握した
  • 相続対策をした
  • ビジネスの勉強をした
  • 紹介者を出した
  • ダウンライン確認した
  • 2021年利益を㊙万出した
  • お店の周りを綺麗にした
  • 感謝祭をした
  • インスタフォロアーを500人にした
  • お店の目玉を作った
  • 蔵と言えば〇〇を作った
  • キャッチコピーの作り方を勉強した
  • 店長は週2回早く帰った
  • 閉店作業をスタッフに任せた
  • 交流会をした
  • 純利益を2000万にした
  • 正社員1名採用した
  • ホームページを完成した
  • お店の改装をした
  • 毎日核酸飲んだ
  • 55キロになった
  • 草抜きをした
  • 家族で旅行をした
  • 家事をした
  • 100万貯金をした
  • 和食を6品作った
  • 家族でプールした
  • 花火をした
  • 息子が片付けができるようにトレーニングをした
  • 寝かしつけができた
  • 模様替えをした
  • 朝ご飯を食べた
  • 自然に触れた
  • 好奇心を大事にした
  • 暴飲暴食を辞めた
  • リビング模様替えした
  • 耐震をした
  • 非常時の備品確認をした
  • 友里の実家に帰った
  • ご先祖様に報告した
  • 保険の見直しをした
  • 年末に旅行をした
  • 動物園に行った
  • 会う人に感謝を伝えた
  • 毎日家族の笑顔を見た
  • 家庭の収支を見直した
  • アトピーを治した
  • 友達の誕生日を祝った
  • 人に喜ばれることをし続けた
  • 家族で出かけた
  • 日本一高いお店に行った
  • スイスに行った
  • 温泉に行った
  • 家族写真を撮ってもらった
  • 22時に帰宅できるようになった
  • パラグライダーを再開した
  • 安全にフライトできるようになった
  • 地上練習をした
  • お腹をへこませた
  • 献血12回した
  • 募金をした
  • カヨちゃんに会いに行った
  • 映画を観た
  • 100キロウォークに出た
  • 新しいお店に6件行った
  • 100万ぱーーーっと使った
  • 怒りたい時に起こった
  • 富士山に登った
  • ステーキを食べた
  • 自己承認が日常化になった
  • 和田さんに会いに行った
  • 一人旅に行った
  • アイスランドで世界一大きな温泉に入った
  • 初日の出フライトに行った
  • 石鎚登山をした
  • 徳島まで歩いた
  •  健康で一年過ごせた

 

 

…そんな感じになりました。

「過去形」にするのがポイントらしいです。

重なっているところもありますが、参考にしてみてください(*^^*)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

全国発送、送料無料冷凍お好み焼きのご注文

https://otafukukuea.base.shop/about

 

Facebookページ

https://www.facebook.com/おたふく蔵お好み焼き-537222609942988/

 

Instagram

https://www.instagram.com/otafukukura2004/?hl=ja

 


夢を実現する方法 ①

2021年01月18日 15時24分04秒 | 日記

こんにちは!

いつもおたふく蔵の気まぐれ日記を見ていただき、ありがとうございます。

この3連休はいかがお過ごしでしたか??

この3連休の1日目は僕の事が大好きなコンサルタントの先生の所に勉強に行ってました。

もう行き始めて3年くらいでしょうか。。。

最初は理解不能でしたが、ここ2,3日(?)ようやく理解できるようになってきました。 笑

1回目2回目言われて理解できなくても、何度も教えてくれるので理解力が乏しい店長でもわかるようになってくるようです。

よかったら、覗いてみてください。

岡山の経営コンサルタント 「判り易く実践的」と評判 カカトコリの公式ブログ - カカトコリブログ (cacatokori.net)

 

さて、皆様には 夢 あります…よね??

今日はその夢を少しでも早く実現するための方法の1つとして…

店長やり始めて3年目になる ウィッシュリスト についてお話ししたいと思います。

店長の夢はまだ実現していませんが、確実に近づいてきています。

なので、おすすめなので、皆様にもお伝えしたいと思います。

 

まず、ウィッシュリストとは…

Wish=願い。

自分の願いや思いをリスト化したものです。

書くポイントとして、 楽しみながら 書いてください。

楽しむというのがとても大事になります。

そして、やりたい事、したい事を 制限なく 100個書き出してみてください。

100個ってなかなかできないと思う方も多いと思いますが、

仕事の事

家族の事

遊びの事

夢の事

何でもいいのです。

仕事、家庭、夢、遊びなら1項目につき25個程度からかけそうじゃないですか??

イメージしながら書くとワクワクしてくると思います。

しなければいけないは×です。

でも、仕事の場合は、<しなければいけない>もあると思いますが、その先に何があるのか。。。

例えば、、、昇給や豊かな暮らし、ご褒美をするなどなど。。。

そんな事をイメージしながら、ニヤニヤしながら作ってみてください。

すると、楽しくなってくるはずです 笑

あと…

できる、できないは気にしないでください。

できないかもしれないから…と言って書かなければ、せっかくの<自分のやりたい事>がとてもかわいそうです。

出来なくてもいいです。

やりたい事に気づけた気づいた事もとても大切になります。

 

上記の事を基本としてぜひ書いてみてください(*^^*)

ちなみに2020年の店長のウィッシュリストの達成率は8%でした。。。

消費税より少ないやん!!

…と、自分に突っ込みつつ年末に振り返っていました。

そして、2021年のウィッシュリストを作って、前年と一緒にところもあり、新しく参入した<やりたい事>もあり、とてもワクワクしています。

 

次回は店長のウィッシュリストを大公開させていただきます。

お楽しみに(‘ω’)ノ

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

全国発送、送料無料冷凍お好み焼きのご注文

https://otafukukuea.base.shop/about

 

Facebookページ

https://www.facebook.com/おたふく蔵お好み焼き-537222609942988/

 

Instagram

https://www.instagram.com/otafukukura2004/?hl=ja


コロナにかからない4つの方法

2021年01月07日 13時11分08秒 | 日記

こんにちは!

いつもおたふく蔵の気まぐれ日記を見ていただき、ありがとうございます。

先ほど、雪が降ってましたね⛄

実は僕の感なのですが、いっきに寒くなるとお店がいったん暇になります。

先ほどもスーパーに行くとお鍋関係が軒並み売り切れ。。。

きっと今日の皆様のご家庭はお鍋をするんだろうなー

そう思ってます。

ご家庭でお鍋もいいのですが、感染対策、しっかりしてくださいね!!

ちなみに、本日の地域別の感染者数はこんな感じになってます。

んーーーー

何とかしたい。。。

…と、言うことで…

今日はコロナにかからない4つのポイントについてお話をしたいと思います。

 

コロナに <か・か・ら・な・い> って本当??

 

そう思う方も多いと思います。

実際の所、わかりません。

が、ある医療従事者の方からこの動画は参考になると言って教えてくれました。

その医療従事者を100%信用するわけではないです。

この動画を100%信用するのではないのです。

が…

感染症対策として、おそらく皆様が <や・っ・て・い・な・い> であろう事が伝えられています。

僕も全く意識していませんでした。

しかも、気を付けるだけで、そのやっていないであろう事を実行することができる。

しいては、感染率を下げることができるんじゃないか…

そう思ったので、ブログにあげることにしました。

僕がツラツラ書くよりも、これを見たほうが…

1発でわかる

眼の癒し

にもなるし

心の温かさ

を、感じることができる動画なので、以下のURLをクリックしてみてください。↓

ニューヨークのドクターが発見したコロナに感染しない4つの法則 - YouTube

 

もし、これはいい動画だと思った方は、ぜひシェアしていただけると、きっと皆さま喜ばれると思います。

 

ではでは…