ota-broadcast

日々の気になる出来事を私なりの切り口で動物たちに報道させます。
時事ネタ、エンタメなんでもありの駄ブログです♪

よしもと新喜劇と今週の安尾信之助 38

2006年10月03日 | 安尾といいますか[新喜劇]
 安尾といいますか? 
よしもと新喜劇と今週の安尾信之助 38
「オヤジの詩」作・村上 太/演出・鈴木 健之亮
(関西地方9月30日放送分)

吉本新喜劇オフィシャルサイト


安尾信之助
「ハッキリ言っておきますけどこの旅館は・・・・・・
はふふふにゃふにゃ」


公式よりあらすじ引用
やさしい民宿のオヤジと、そこに引き取られた子供達。子供の一人には大きな秘密があって...!?
さらには、民宿に大きな問題が襲い掛かる! どうする茂造!!どうなるオヤジと子供達!!



「今週は辻本座長公演でした。なんだか久しぶりに茂造ジイサン見ました。
で、今週はちょっと気合いの入った人情劇でしたね。

それにしても一の介さんはあのポジションが本当に似合ってますよね。
人の良い親父さんの役をやらせたら右に出る人がいません。
で、竜ジィも美保さんもウケ狙い無しでビシッと芝居を締めてくれました。
茂造ジイサンにとっては居たたまれなかったようですけど(笑
それにしても辻本さんとあき恵さんの絡みは最高でしたね!
投げたあぶら取り紙がまさかあき恵さんの鼻を直撃するとは・・・
笑いの神が降りるとはこの事ですなぁ

いやぁあのハプニングは辻本さんもツボにはまったみたいで。
その後のあき恵さんの空気イスももうそれまでの流れが良くて面白かったっす」

「今週は秋田さんが登場!いらっしゃいませお前ら!
 久美子様です。そしてもちろん死んだらええのにもやってくれました
当局は安尾さんと共に秋田久美子さんも応援していきます。
そうそう、何気に森田・吉田のコンビも今週は冴えてましたね!
こちらも楽しみな若手です!」

「さてさて我らが安尾さん、出番は少なかったけど存在感発揮。
というわけで、ここで今週の
安尾信乃助がやったギャグですか?

○ お邪魔しますか?~お元気です
○ お邪魔しますか?アレンジ
× お邪魔するかも!
○ ○○ですか?・・・せやから聞くなって・・・いやそこは聞いてええねん。
○ 安尾と言いますが~点々つけてください
× ちょっと待ってくれ・・・俺はその意見に賛成や
○ これだけはハッキリ言っておきますが・・フニャフニャ
× 非常に言いにくい話ですが・・・東京特許きょきゃきょく
× つまらん!(大滝秀治のモノマネ)
× 桂小枝ですぅ!(桂小枝のモノマネ)
× ・・・と言ったら何かあると思ったでしょ?風
× ・・・だったらよかったのに・・・・
× 良い事思いついた!みんなでどうすればいいか考える
× 携帯ネタ「待てコラァ!・・・・・あとでかけ直す」
× 以下省略
× 全て私の手柄です
× ファイッ
× 烏川"ひょっとこ"絡み あんた~ひょっとこして・・
× ローテーショントーク(弾層六つに弾六発のロシアンルーレット)
× 新ギャグパターンの試用



「それでは最後におまけのヒトコマ・・・は、やっぱりあのシーン」


「奥さんの鼻の脂はこんなんです・・・・」

「やっぱり元に戻るんや!」

 よしもと新喜劇と今週の安尾信之助 終


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。