コバ日記

袋もの制作記録とときどき乗馬

友との夕食

2013年11月17日 | インポート

昨晩は、幼友達から「急だけれど夕食に行かない?」とメールがあり、出かけました。幼稚園からのお付き合いですから、もう半世紀を過ぎます。いつも思うのですが、彼女は自分の良さに気づいていないと思うのです。気持ちの優しい、人懐っこさとあたたかさが羨ましいです。

昨日も 月初めにご夫婦で行ったロシア旅行の話を中心に、会話が弾みました。その中で言葉が分からない者同士でも伝えあえる心のコミニケーションを教えてくれました。(本人にその意識はないのです)そしてあいさつの大切さも。私も今回の韓国旅行では、最低限のあいさつは、地元の言語でしようと思いました。私たちが、日本語であいさつをしてもらうと(ちょっと)嬉しいですよね。「相手もそうじゃない?」・・・そうです。少し飛びますが、朝の犬との散歩の時は、出会う人に「おはようございます」と言いますものね。苦虫顔のおじさんも、次はあちらに笑顔があります。今日の新聞に「食足世平」とありましたが、次はあいさつですね。彼女と会うといつも教えられることばかりです。

今日は、色々な資料整理になりました。
PCレッスンのお陰で、写真・レイアウト・文章と少しそれっぽく作れるようになりました。また、実際に教えて頂いていない操作も怖がらずにチャレンジし、新しい事を発見しました。知識の増殖のようで楽しいですね。1ページを作るのにも時間がかからなくもなってきました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茨木「エルミオーレ」に行き... | トップ | NHK文化センター青山の袋もの... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先生の小さな外交って、素晴らしいことで、交流を... (みかんの木)
2013-11-18 02:10:47
先生の小さな外交って、素晴らしいことで、交流を拡げていってくださることを、願っています。
返信する
お友達は宝ですね。特に幼馴染は以心伝心、暫く会... (Unknown)
2013-11-18 10:10:49
お友達は宝ですね。特に幼馴染は以心伝心、暫く会わなくてもすぐに昔のままになれます。見かけは老けてきているのですが、小学生、中学生にタイムスリップです。私の住まいは集合住宅です。「隣は何をする人ぞ」なのですが、住人は挨拶を交わす下町風、入れ替わった住人も挨拶をされてしまっている内に挨拶をするようになりました。挨拶は基本ですね。笹百合
返信する
みかんの木さん (コバ)
2013-11-18 18:15:14
みかんの木さん
皆さんのお陰で、素晴らしい作品を作る先生たちに直接会え、そして作品を見させて頂ける機会を作っていただき、「小さな外交」をさせて頂いています。この機会を有意義に過ごそうと思います。
返信する
笹百合さん (コバ)
2013-11-18 18:20:42
笹百合さん
挨拶が出来ない人が多いですが、会うたびに懲りずに挨拶(声掛け)をすると、いつの間にかお互いに自然な会話が出来ますね。
我が家の周りは、ご近所、仲がいいので色々助かります。
返信する

コメントを投稿