ミコアイサ飛翔 2017-12-01 | おしどり 今紅葉が奇麗ですよと誘っていただいてオシドリを見に行ってきました。 幸運にも綺麗な紅葉の中をミコアイサが20羽ほど一斉に飛び出しました。 すべてほぼノートリミング 1羽の飛び出しで一斉飛び出し開始です(80コマ撮影) 在庫写真
門松作り 2015-12-26 | おしどり 錦織公園で門松作りに参加してきました。お正月用に良いのができました 鵜の巣造り ドングリでなく葉っぱを咥えて出てきました ドングリ捕りに潜水 オナガガモのバタバタ
おしどり 2015-12-25 | おしどり 健康診断のあと久しぶりに近場の御陵へオシドリを見に行ってきました。 300mmのレンズにも入りきらない約50羽が一斉に出てきてドングリの争奪戦が始まりました。散歩のご夫婦もこんなに沢山見たのは初めてと言ってました。 下2枚は引いて撮ってみました
600mmF4レンズで「おしどり」 2015-12-01 | おしどり レストランで昼食して出てきたら30羽程一斉に姿を現して沈んだどんぐりを食べ始めました。 常連さんがこんなにサービスしてくれたのは珍しいと言っていました。 600mmF4レンズで手持ちで撮影
今期初オシドリ撮影 2015-11-11 | おしどり 昨日は会社の親友8人と早い忘年会、今夜は地元の同級生とゴルフと忘年会 時間の合間に今期初のオシドリを撮りに行ってきました。 まだ写真整理出来てません(600mmレンズ使用) 色づきかけた紅葉 ノートリミング ノートリミング
新製品300mmF4の試し撮り Ⅳ 2015-03-03 | おしどり 北海道撮影旅行の恩人宅へ訪問前にオシドリと遊んできました。 午前中の短時間に北帰前のサービス?4回飛翔してくれました。オシドリの数も激減していよいよ今期の撮影終了も近いかも スローシャッター(300mmF4×1.4テレコン)すべて手持ち撮影 スローシャッター スローシャッター スローシャッター 以下1/500シャッター 昨日のレンジャク
新製品300mmF4の試し撮り Ⅱ 2015-02-24 | おしどり オシドリ飛翔、いったい何羽?300mmF4ノートリミングすべて手持ち撮影 着水前 スローシャター1/80で撮ってみました 着水前 着水 300mmでは辛いです。突然大鷹若