-
沖縄県の石垣島から帰ってきました
(2011-05-14 | 沖縄・石垣島)
石垣島は南国の楽園でした。 Y氏のお陰... -
クロハラアジサシ
(2011-05-15 | 沖縄・石垣島)
台風1号のお陰で台風の前後に現れやす... -
リュウキュウ・アカショウビン
(2011-05-16 | 沖縄・石垣島)
亜種リュウキュウ・アカショウビンは本... -
セイタカシギ
(2011-05-17 | 沖縄・石垣島)
今日も良い天気で海が青く大変綺麗です... -
快晴の空をアマサギが飛翔
(2011-05-18 | 沖縄・石垣島)
快晴の空を100羽程のアマサギが集合... -
アカガシラサギ
(2011-05-19 | 沖縄・石垣島)
2005年に湿地帯保護のラムサール条... -
ズアカアオバト
(2011-05-20 | 沖縄・石垣島)
「石垣の塩」社長に招待された施設世界... -
リューキュウサンショウクイ
(2011-05-21 | 沖縄・石垣島)
観光名所「唐人の墓」 リュウキュウ... -
八重山シロガシラ
(2011-05-22 | 沖縄・石垣島)
道のあちらこちらにブーゲンビリアの垣... -
石垣島の日の入りは遅い・夕日
(2011-05-23 | 沖縄・石垣島)
石垣島での日の入りは7時15分と大変... -
イシガキシジュウガラ
(2011-05-24 | 沖縄・石垣島)
石垣島は大阪市とほぼ同じ面積で思って... -
セッカ
(2011-05-25 | 沖縄・石垣島)
南国の花の色は鮮やかです セッカ ... -
シマキンパラ
(2011-05-26 | 沖縄・石垣島)
八重山の代表的な赤瓦建築様式。工法は... -
シロハラクイナ
(2011-05-30 | 沖縄・石垣島)
関空から石垣へ直行するこの飛行機に乗... -
インドハッカ
(2011-05-31 | 沖縄・石垣島)
S先生の友人がバンナ公園の一角に世界... -
シギ類
(2011-06-01 | 沖縄・石垣島)
石垣の水田にはいろいろなシギがいまし... -
イシガキヒヨドリ
(2011-06-02 | 沖縄・石垣島)
八重山ヤシの群生 イシガキヒヨドリ... -
カンムリワシ
(2011-06-03 | 沖縄・石垣島)
石垣島のきれいな海を紹介して今回の沖... -
石垣島遠征から帰ってきました
(2018-04-01 | 沖縄・石垣島)
石垣島遠征と白浜温泉から帰ってきまし... -
ヤツガシラ
(2018-04-02 | 沖縄・石垣島)
今季ヤツガシラの渡りは少なかったよう...